むさし証券は、シンプルでベテラン向けの証券会社です。
初心者向けではないため、知名度が高い!というわけではないかもしれません。
しかし、老舗という事もあり、長年積み上げてきた歴史もあり、その貫禄から大切なお金を預けるのならばむさし証券!という支持する声は根強くあります。
そんなむさし証券でIPO投資はできるのか、疑問に思われている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、むさし証券IPOについてまとめて解説いたしまします!
IPOの実績や申し込み方法、抽選方式や必要資金まで皆さんが疑問に感じることをご紹介していきます!
IPOとは?IPOについて簡単に解説
IPOについて簡単にまとめましたので、IPOの基本を確認したい方はぜひ参考にしてください。
IPO…Initial Public Offeringの略。(新規)株式公開と言われる。上場していない会社が株式市場に上場し、株式市場での売買を可能にすること。上場することで、投資家はこれまで非公開だった株を買うことができ、企業は株を買ってもらうことで事業資金を調達できるようになる
IPOの最大の魅力は、利益が簡単に出ることです。
新規上場する企業は資金がほしいため株が売れ残らないよう、公募価格を安めに設定します。よっぽどのことがない限り初値が公募価格を下回ることはないため、公募価格で購入し初値で売るだけで、利益を得ることができるのです。
知識がなくてもできるので、株初心者でも簡単に利益が出せるとして非常に人気の投資手法となっています。
人気が高い分、IPOを購入するには抽選に申し込んで当選することが必須となります。
当選することは非常に難しいため、当選確率を上げるには証券会社選びが非常に重要となるのです。
【IPO情報】むさし証券の実績や抽選方式は?
では、むさし証券のIPO情報を徹底紹介していきます!
むさし証券におけるIPOの魅力は、
- ネット配分が10%以上
- 1人1票の完全平等抽選
- 事前入金なし
の3点です。
事前入金がなく完全平等抽選制なので、資金が少ない株初心者の方でも当選できる確率が高くなります。
また、丸三証券がIPOの取り扱い数は、あまり多くありません。しかし、その分証券口座開設数自体もあまり多くないことが予想されるので、その分当選確率も高いと考えることができます。
ネット配分は10以上と高めに設定されているもの嬉しいポイントです。
多くの投資家がむさし証券でIPO申し込みをしています。
むさし証券のIPO申込をしたらご丁寧に前受金不要と書いてあった https://t.co/rHcCuOlfRp
— ichi_tas (@ichi_tas) July 28, 2017
むさし証券が幹事をちらほらしていて穴場証券ですよね(IPO的にね) http://t.co/QDNrICftBG #kabu #nikkei #市況1ろぐ
— 市況1ろぐ (@kabulog2ch) November 6, 2013
意外と投資家の皆さんの評価高くてびっくりです!
むさし証券IPOの抽選方式と基本情報
店頭配分 | なし |
---|---|
ネット配分 | 10%以上 |
抽選方式 | 1人1票の 完全平等抽選 |
IPO取扱い数 | 9件 |
丸三証券におけるIPOの抽選方式は、1人1票の完全平等抽選制となっています。
つまり、投資資金が少ない方が抽選に1口だけ応募しようが投資資金が豊富な方が抽選に300口応募しようが、当選確率は変わらないということです!
資金が少ない人や株初心者には非常に嬉しい制度ですね。
また、IPO取扱い数も年々増えており、今後も増えていくことが予想されます。
さらに、口コミにもあったようにちらほらIPO幹事を務めているので、当選確率もある程度高いことが予測されます。
IPOを中心に行いたい方にはとてもおすすめの証券会社と言えるでしょう。
丸三証券のIPO取扱い実績(過去5年)
2019年 | 9 |
---|---|
2018年 | 12 |
2017年 | 7 |
2016年 | 9 |
2015年 | 13 |
丸三証券のIPO取扱い実績は、2019年で9件です。
SBI証券や楽天証券と比べるとたしかに少ない数字となっていますが、他の証券会社と比べるとかなり多い部類に入ります。
他の証券会社だと、一桁代の場合も少なくありません。
さらに、年によってばらつきはありますが、幹事を務めていることも多いので当選確率も高めであると考えることができます。
むさし証券のIPOはチェックしておいて損はないです。
むさし証券の手数料一覧
IPOを取引するのにも当然手数料はかかります。そこで、ここではむさし証券の手数料をご紹介します。
主に2つのコースがあるので、それぞれ詳しくご紹介いたします。
株式・新株予約権証券の委託手数料簡便算出表(上場銘柄)
100万円以下の場合 | 【約定代金の1.13%】の108% |
---|---|
100万円超300万円以下の場合 | 【約定代金の0.83%+2,900円】の108% |
300万円超500万円以下の場合 | 【約定代金の0.79%+5,200円】の108% |
500万円超1,000万円以下の場合 | 【約定代金の0.62%+14,100円】の108% |
1,000万円超2,000万円以下の場合 | 【約定代金の0.54%+22,100円】の108% |
2,000万円超3,000万円以下の場合 | 【約定代金の0.48%+34,100円】の108% |
3,000万円超4,000万円以下の場合 | 【約定代金の0.33%+79,100円】の108% |
4,000万円超5,000万円以下の場合 | 【約定代金の0.26%+107,100円】の108% |
5,000万円超の場合 | 一律237,100円の108% |
トレジャースタンダード手数料(1回の注文ごとの手数料)
10万円まで | 75円 81円 |
---|---|
10万円超~20万円まで | 95円 102円 |
20万円超~50万円まで | 175円 189円 |
50万円超~100万円まで | 320円 345円 |
100万円超~150万円まで | 380円 410円 |
150万円超~300万円まで | 440円 475円 |
300万円超~600万円まで | 750円 810円 |
600万円超~900万円まで | 1,320円 1,425円 |
900万円超~1,200万円まで | 1,760円 1,900円 |
1,200万円超~1,500万円まで | 2,200円 2,376円 |
1,500万円超~1,800万円まで | 2,640円 2,851円 |
1,800万円超~2,100万円まで | 3,080円 3,326円 |
2,100万円超~3億円まで | 3,520円 3,801円 |
むさし証券IPOの申し込み方法と必要資金を解説
むさし証券におけるIPOの実績や抽選方式はご理解していただけたのではないでしょうか。
ここからは、むさし証券におけるIPOの申し込み方法と必要資金を解説していきます。
むさし証券のIPO申し込みに必要な資金は?
丸三証券におけるIPOの申し込みに必要な資金について解説いたします。
まず、IPO抽選に必要な資金は申し込みをするIPO株によって異なるので、はっきりと「〇円」とお伝えすることはできません。
しかし、一般的にはIPO株の申し込みには5万円~30万円程度の資金が必要です。
高いものでも50万円以下の金額で買うことができますので、30万円程度あれば、十分余裕を持ってIPO投資が行えると言えるでしょう。
では、それらの資金はIPOに申し込むどの段階で拘束されるのでしょうか?
このIPO申し込みの際の資金拘束のタイミングは、証券会社によって異なるのですが、今回ご紹介している丸三証券の場合、抽選に申し込む段階では資金は拘束されません。
IPO株を買う「購入申し込み」を行った時点で拘束されます。
つまり、丸三証券からであれば、お金を準備せずに無料(0円)でIPO抽選を受けられるのです!
資金が十分にない方でも気軽に申し込むことができますね。
むさし証券口座開設のための4ステップをご紹介
ここからはむさし証券の口座開設のための4ステップをご紹介していきます!
具体的には以下の3ステップです!ぜひ参考にしてください。
- 内容確認事項を読む
- 口座開設の手続きを行う
- 情報入力して完了
1.内容確認事項を読む
口座開設の前には上場有価証券等書面・契約締結前交付書面を読み、内容を把握しておく必要があります。
取引をするにあたって大切な内容が書いてあります。読まずに飛ばしたりという事がないようにしましょう。
また、開設するにあたっての基準も決められています。自身が申し込み可能かどうかの確認も必要になります。
2.口座開設の手続きを行う
原則として、本人が手続きしなくてはなりません。
自身が取引するためのものだからです。
重複して口座を持つことは出来ません。もし口座を作ったことがある場合には確認するか、忘れてしまった場合には問い合わせをして確認してもらいましょう。
口座開設手続きはホームページより可能になっています。
内容を読み進めながら同意ボタンを押し、進めていくと個人情報画面になります。名前、住所などの個人情報や、それらの入力完了後はマイナンバーの登録も必要になります。事前にすぐに用意できるように手もとに準備しておきましょう。
3.情報入力して完了
マイナンバーまで登録し終えたら、画面上の登録は完了です。
郵便でパスワードなどの通知が届きますので、それを受け取り、念のため記載漏れや間違いがないか目を通します。
パスワードが手に入れば、ネット環境が整った状態ですぐにログインし、取引を始めることが出来ます。
初心者必見!IPO抽選の当選確率を上げる方法をご紹介
IPOは簡単に利益を上げられる魅力な投資手法ですが、その分倍率も高く当選確率も低いです。そこでここからは、IPO抽選の当選確率を上げる方法をご紹介していきます。
①資金を多く用意する
IPOの当選確率を上げる方法1つ目は、資金を多く用意することです。
IPO株に抽選するには資金はいりませんが、もしIPO株に当選したら当選分の株を買う資金は必要となります。
過去の統計から、約50万円もあれば大抵のIPO銘柄は購入できると考えることができます。
同時に複数IPO抽選がある場合もあるため、資金は多ければ多いほど抽選に参加でき、当選確率を上げることができのです。
②複数の証券会社で口座を開設して応募する
IPOの当選方法を上げる方法2つ目は、複数の証券会社で口座を開設することです。
IPO株は証券会社によって取り扱っている銘柄が異なるからです。
そのため、できるだけ多くのIPO株に当選するには、できるだけ多くの証券口座を開設するのが最も良い方法です。
のちほどIPO株に適した証券会社をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
③主幹事の証券会社から応募する
IPOの当選方法を上げる方法3つ目は、主幹事の証券会社の口座から応募することです。
先程、資金は多ければ多いほどいいとお伝えしましたが、実際そこまでの資金はなかなか用意できないですよね。
そこで、効率よく当選確率を上げる方法が、主幹事の証券会社からIPOに抽選することです。
主幹事の証券会社を見つけるには Yahoo!ファイナンスの新規上場銘柄一覧「引受証券」を確認してみてください。
IPOを取り扱う証券会社と割当比率が表示されるので、この割当比率が他より高い証券会社が、そのIPOの主幹事証券会社ということです。
IPOで売り出される株数は、各証券会社によって異なるのですが、最も多くIPO株を売り出しているのが主幹事なため、そこからIPO抽選には参加すれば当選数が多い分、当選確率を上げることができるのです。
むさし証券のIPO抽選は実は狙い目
いかがでしたでしょうか。
ここまでお伝えしたように、むさし証券は初心者向けの証券会社ではないため、株初心者にはあまりおすすめできる証券会社ではありません。
しかし、その分口座を開設する人も限られてくるため、必然的にライバルも少なくなり当選確率が高まることも考えられます。
さらに、年によっては幹事を務めているところも多いので、むさし証券のIPO抽選は実狙い目であると言えます。
ぜひこの記事を参考にして、むさし証券でIPO投資に挑戦してみましょう!