株主優待

現役OLが教える!女性におすすめのお得な美容系株主優待5選

編集者:Money Theory編集部
株主優待 美容

はじめまして。現役OLで投資ブログを運営しているhigemogeです。

私が投資を始めたのは3年半前のことです。当時は投資信託の積み立てをメインにしていましたが、2018年12月から個別株の売買を始めました。

投資信託と日本の個別株の違いは、株主優待。

株主優待は、一定の株券をもつ株主に対して企業がくれるプレゼントのこと。

プロモーションも兼ねて自社製品をもらえることも多く、日本独自のシステムです。

美容系の会社は自社製品を優待にしていることが多いので、保有しているだけで毎年(もしくは年2回)も美容アイテムがもらえて、お得な銘柄が多いんです。

そこで今回は、女性におすすめな美容系優待をご紹介します。

デパコス好きならポーラ・オルビスホールディングス(4927)

ポーラ
株価 1747円
単元株数 100株
配当金 80.00円
配当利回り 6.64%
優待 1500円分(100株)/3年以上で3500円分
優待利回り 0.85%/長期2.00%
優待の最低取得額 174,700円
権利確定月 12月

化粧品売上シェア国内第4位のポーラ・オルビスホールディングスは、ポーラ、オルビス、スリーなどを展開しています。

中国での売上減少の影響で、株価5000円以上をつけていた2018年から現在まで、絶賛右肩下がり中です。

主力のポーラは、中国でも大人気でしたが、新型コロナの影響で売上は激減。若い層にも人気で通販で頑張っていたオルビスも販売戦略の見直しで顧客は減少傾向。

育成中のブランドスリーは高価格帯のデパコスで、メイクとスキンケア。メイクラインはアフターコロナでどうなるか…未来に暗雲がたちこめるポーラ・オルビスホールディングスです。

しかし、株価を下げた分、利回りは高水準で個人投資家が手を出しやすい金額になっています。

100株約17.5万円分を保有していれば、毎年15ポイントがたまります。優待ポイントは1ポイント1円分。3年間は繰り越すことができるので、毎年15ポイントのものをもらってもよし、ためて大物を狙うのもよし。

また、いくつかの商品の中から好きなものを選べるのも嬉しいポイントです。

ハンドクリーム、ボディーソープから、ポーラの人気商品シワをなくすリンクルショット(14800円)や高級コスメラインB.A.のスキンケアまで。デパコスが優待でもらえる貴重な銘柄です。

また、配当利回りが高いのも魅力的。1単元で年に8000円(予定)です。豪華なデパコスと、配当利回り6%越えで長期投資家には、おいしい銘柄だと注目しています。

年間4000円分の自社製品がもらえるフォーシーズホールディングス(3726)

フォーシーズ
株価 536円
単元株数 100株
配当金 00.00円
配当利回り 0%
優待 4000円分の自社商品(100株)※4年以上の長期保有で+株主限定商品
優待利回り 7.46%
優待の最低取得額 53,600円
権利確定月 9月

2020年7月に優待内容が変更されてしまったフォーシーズホールディングス。

元々は100株で1万円分の自社商品がもらえたのですが、2020年からは100株保有で4000円分の自社商品に変更となりました。

以前はカタログの中かから好きな商品を選べたのですが、改定後は指定商品になってしまいまい、ちょっぴり残念。

私もフォーシーズホールディングスを保有しているのですが、理由はこの会社が展開するCure(キュア)シリーズが好きだからです。

Cureの代表商品は角質ケアジェル。敏感肌でピーリングすると肌がピリピリして赤くなってしまうのですが、Cureのナチュラル アクア ジェルなら、角質はスッキリ取れるのに肌は痛まないんです。

優待内容が改悪されたとはいえ、現状でも優待利回りは7%越えです。

フォーシーズホールディングスのコスメで気になるものがあれば検討する価値ありです。

天然温泉でゆったり肌つるすべなエコナックホールディングス (3521)

エコナック
株価 92円
単元株数 100株
配当金 00.00円
配当利回り 0%
優待 テルマーユ平日優待券(2,405円)2枚(500株)
優待利回り 10.45%
優待の最低取得額 46,000円
権利確定月 3月

温泉施設テルマー湯を運営しているエコナックホールディングス

テルマー湯は新宿のど真ん中にあるのですが、毎日伊豆から天然温泉を組み上げて運んでいるのです。

露天風呂もあり、サウナもあり、風呂上がりにゆったりとする仮眠スペースもあり。利便性が高い大人のリラクゼーション空間です。

テルマー湯のサウナには、酵素泥パックがあり、使い放題。たっぷり顔に塗ると、肌がツルピカになります!これはちょっと感動的です。

私は年に数回、友人を誘って行きますが、初めての人は必ず感動します。さらに、常設する塩を全身に塗ってサウナで10分我慢した後、軽くマッサージしながら塩を流すと、身体中がしっとりすべすべ。

仕上げに伊豆天然温泉に浸かれば、新宿にいながら温泉宿でゆったり過ごしたかのような充実感とスパ後のような美肌になれます。

現在優待利回りは10%越え!

温泉好きなら、ぜひチェックしてみてください。

フランス発のおしゃれヘアサロン、エム・エイチ・グループ(9439)

エムエイチ
株価 197円
単元株数 100株
配当金 00.00円
配当利回り 0%
優待 自社グループオンラインストア割引優待券3500円相当(100株)・3年以上で4500円相当
優待利回り 17.76%・長期22.84%
優待の最低取得額 19,700円
権利確定月 6月

モッズ・ヘアを運営するエム・エイチ・グループ。

2万円以下で優待利回りが17%越えというお買い得銘柄です。

モッズ・ヘアは、フランスで創業したヘアサロンです。デザイン性の高いヘアカットが特徴で、日本のモッズ・ヘアのサロンも同じ系譜となっています。

私は青山のサロンに通っていたことがありましたが、ファッション業界人が多く通い、芸能人を目撃したこともあります。パリコレのヘアメイクをしているアーティストもいて、モードの最先端を堪能できます。

そんなモッズ・ヘアですが、一般的にはシャンプーが有名。ここでもらえるモッズ・ヘアのシャンプーはサロン仕様なので、ドラックストアにあるものとは一味違う高級品です。

オンラインショップで使える優待券が3500円分もらえます。

長期保有だと4500円分になりますので、シャンプー(1980円)+トリートメント(2860円)=4840円になり、340円分の手出しで手に入ります。

サロンに通っていた時にシャンプーをいただいて使ったことがありますが、さすが高級品です。手触りが違います。香りもおしゃれ。

ほかにもスタイリング剤からドライヤーやヘアアイロンまで、様々なヘア用品がそろいます。毎年もらえるので、5〜6年ほどで元本を回収できます。

カタログギフトから選べるMRKホールディングス (9980)

MRK
株価 145円
単元株数 100株
配当金 1.00円
配当利回り 0.69%
優待 カタログギフト4000円相当・自社商品20%オフチケット2枚(100株)
優待利回り 27.58%
優待の最低取得額 14,500円
権利確定月 3月

ライザップグループのマルコ(MRK)は、女性用矯正下着のブランドです。

最近は斉藤工さんがテレビCMをしています。正直、株価は下落して底値。いつ優待改悪されるのか…とホルダーたちは戦々恐々としていますが、今のところ改悪はなし。

マルコの優待はライザップグループのカタログ掲載品から1ポイント1円相当で交換可能

カタログには、美容ドリンクやスキンケア、ネイル関連アイテムなどがラインナップしています。自社商品の矯正下着もあるので、女性には嬉しいカタログギフトです。

美容優待株は利回り高め。必要品と好きなブランドを手に入れよう

美容関連銘柄は、優待利回りが高い銘柄が多いのが特徴的です。

いつもは買えない高級品を優待で手に入れるのもいいですし、普段使いのアイテムを選んで節約の一助にしてもいいでしょう。

重要なことは、自分が使用する必要なものや愛用しているブランドの優待銘柄を選ぶことです。

せっかく優待で美容品をもらっても、美容品は肌に合わないと活用できずにもったいない思いをしてしまいますから。

※すべて株価は2020年7月17日現在