証券会社

ちばぎん証券の口コミ・評判まとめ!他社と比較したメリット・デメリット

編集者:Money Theory編集部
ちばぎん証券 評判

ちばぎん証券は千葉県に特化した金融商品取引業者として、質の高いサービスを提供しています。

日本株・外国株、投資信託などのラインナップも充実しており、幅広い投資サービスができるのが魅力です。

今回は、ちばぎん証券の投資家からのリアルな評価から、おすすめしたい特徴まで詳しく紹介していきます。

初心者におすすめ
ネット証券TOP3
楽天ポイントが
貯まる
楽天証券
新規口座開設数
業界NO.1
豊富な銘柄数!
SBI証券
国内株式
個人取引シェアNO.1
老舗証券だから
安心!
松井証券
50万円まで
手数料0円!

ちばぎん証券のひと目で分かるみんなの評価

手数料 ★★★
取扱商品 ★★★★
サポート ★★★★★
情報量 ★★★★
IPO ★★★
スマホ対応 ★★★
注文方法 ★★★
人気 ★★★★

ちばぎん証券の口コミ・評判

千葉に住んでいるならちばぎん証券

年齢53歳
性別男性

ちばぎん証券は千葉に住んでいたために選びました。地元密着型ということだったので、使い始めたのです。基本的には窓口で取引していますが、担当者に恵まれているとは思います。優秀な人ですし、私の意見を尊重してくれます。また、プライバシーが守られているのもポイントが高いです。始めて個室ブースに通されたときは感動しました。私を大事に扱ってくれていると感じられたので、利用したいと思えました。個室ブースなら他の人に話を聞かれることなく、集中して相談することができます。他の人に投資先を知られるのは恥ずかしいので、個室ブースで相談できて良かったです。もう一つちばぎん証券のいい点はガツガツしていないところです。売りたい商品を売り付けてくることがないので、アドバイスを信用できます。

オンライン取引が使いやすい

年齢28歳
性別女性

千葉銀行を利用していた私は証券会社を選ぶときに、ちばぎん証券を選んでいました。そこには深い理由があったわけではないです。しかし、ちばぎん証券にして良かったと思っています。投資情報はしっかり入ってきますし、オンライン取引が使いやすいからです。オンライン取引は簡単に取引できますし、手数料も安く済みます。自分でゆっくり考えたい私にとっては、オンライン取引は合っています。また、ちばぎん証券では動画で投資に関することを教えてくれます。基本から投資信託まで色々なコンテンツがあるので、初心者だけではなく中級のレベルでも役に立つことが多いです。プロが教えているから分かりやすいですし、参考情報としては優良です。上手く活用すれば、投資の重要なアドバイスになるでしょう。”

取引窓口がすごく役立つ

年齢62歳
性別男性

ちばぎん証券は昔から利用しています。私は窓口取引が役立つと思っています。窓口取引では専門知識がある担当者と、相談しながら投資先を決めることができるからです。この相談がなければ、投資を失敗していたというケースが私の場合はかなりあります。投資を止められたときはかなり疑問を持ちましたが、信じて良かったです。投資をしていたら大損をするところでした。私の投資スタイルを熟知している担当者だからこそ、私の投資スタイルに合わない投資をしようとしたときに止めてくれたのです。

信頼関係があったため、私も疑いながらもその投資を止めることにしました。このようなこともあり、ちばぎん証券の窓口でなければ、私は上手く投資ができないかもしれません。私にとっては投資のパートナーがちばぎん証券の窓口担当者です。そもそも私が担当者を信じるようになったのは、リスクが高い投資先をあまり勧めないからです。私の希望を優先して、安全なものを勧めます。それが信じるきっかけになりました。”

情報コンテンツが充実

年齢32歳
性別女性

ホームページの情報コンテンツが充実していたことが印象的でした。投資を始めたばかりだったころの私は自分で投資情報を集めることができませんでした。そのため、ちばぎん証券の情報コンテンツを重宝していた記憶があります。特にアナリストレポートは随時更新されますので、私にとっての重要な情報源になっていました。また、ちばぎん証券を利用して良かった点にセミナーを受けられたことです。

資産運用のプロが教えるセミナーを受けられたので、私の投資知識はかなり増えました。それだけではなく自信が付いたのも大きなポイントでした。それまでは自信がない状態で投資をしていました。それがセミナーを受けてからは、自分の得意分野が分かるようになったのです。色々と考えた結果、失敗していたことが素早く決断できるようになりました。ちばぎん証券のセミナーに参加していなければ、まだ投資先に迷っていたかもしれません。”

ちばぎん証券のメリット

取引方法が選べる

ちばぎん証券の取引方法は窓口取引、オンライン取引、コールセンター取引などがあり、その中から選べるのがメリットです。

電話で注文を済ませたいという人はコールセンター取引が合っています。

インターネットで簡単に取引したい人はオンライン取引を選びましょう。

人からアドバイスを受けながら取引をしたいときには窓口取引が合っているのです。

特に窓口取引では素人では分からない情報を得られる可能性が高いため、メリットが大きいでしょう。

また、3つの取引を自分の状況に合わせて使い分けることも大切です。

情報をしっかりと持っているのであれば、オンライン取引だけでもいいでしょう。

サポートが手厚い

窓口取引を得意とするちばぎん証券ではサポートはかなり手厚いのがメリットです。

投資相談に乗ることもありますし、投資スタイルに合わせてプランを提案してくれることもあります。

投資では誰にも相談できない人も多いですが、そんな人でもちばぎん証券なら気軽に相談できます。

担当者は味方になってくれるため、難しく考えずに相談できるのは初心者には嬉しいですよね。

また、投資は色々な情報を集めることが大事です。

証券会社の担当者は証券を取り扱うプロなため、的を得たアドバイスをしてくれます。

プロから有益な情報をもらえるだけでなく、アドバイスまでしてもらえるなんて嬉しいメリットです。

そのため、投資を止めるアドバイスはしっかりと耳を傾けるようにしましょう。

担当者が止める場合は、情報の信憑性が高いからです。証券会社は止めても利益になりませんので、お客さんの損をさせないために止めている可能性が高いです。

投資情報が豊富

ちばぎん証券で取引をするときには、投資情報が豊富に揃っています。

初心者が投資をするときでも投資の基本から学べます。

特に動画などでチェックすることができますので、分かりやすい情報になっているのです。

また、色々な投資家に有益なアナリストレポートを配信しています。このレポートは様々な状況を知ることに役立ちますし、基礎情報として投資に役立てることができるでしょう。

上級者でもレポートに目を通している人は多いです。

投資に対する情報という意味ではセミナーも重要な情報源になることがあります。

資産運用のプロがセミナーで教える情報は、学んでおくと投資をするとき有効な情報になることもあるでしょう。

おすすめのネット証券
【2024年11月最新】
楽天証券
新規口座開設数業界NO.1
楽天証券はココがおすすめ!
  • 楽天ポイントがお得に貯まる!
  • 新規口座数NO.1!
  • 低コスパでお得に運用!
IPO
外国株
積立NISA
投資信託

ちばぎん証券のデメリット

手数料などのコストが高い

ちばぎん証券は手数料が高いです。

手数料を下げるためにオンライン専門の証券会社が出てきたので、料金の差は大きく開いています。手数料は取引の利益に直結します。

手数料が低ければ儲けが大きくなるのです。

ちばぎん証券の手数料が高いのは、窓口取引かコールセンター取引とオンライン取引が一緒になっているからです。

オンライン取引だけであれば、高い手数料にしなくても儲けは出るかもしれません。

しかし、ちばぎん証券はオンライン取引をメインにしてはいないので、窓口取引やコールセンター取引と合わせたコースにしています。

手数料を気にせずに相談できることが重要だと考えている人にいいでしょう。

ただ、手数料は低い方がいい人にはちばぎん証券は合っていないかもしれないです。

オンライン取引がメインではない

ちばぎん証券ではオンライン取引をメインにはしていません。

オンラインだけで取引をしたい人にはデメリットでしょう。

窓口取引に力を入れていて、オンラインは標準的なレベルのものになっています。

使い勝手は悪くはないですが、オンライン専門の証券会社と比べると様々な面で足りない部分があります。

窓口取引を平行して利用する人には気にならない点かもしれません。

ただ、オンライン取引を専門とする人は取引で必要だと思っているツールなどがないということが起きます。

また、オンライン取引専門の会社と比べてみると、費用の面でもちばぎん証券は高いことが多いです。

オンライン取引に力を入れているのであれば、その点でも負けないよう対策をしているでしょう。

AIを活用した投資の提案はしていない

ちばぎん証券では基本的に窓口取引をメインとしているため、AIを活用した自動取引などを行っていません。

自動取引を望む人からすればデメリットでしょう。

人と人の繋がりを大事にするちばぎん証券では、AIによる自動取引を取り入れるのは遅れています。

また、投資のアドバイスはあくまでも人間が分析した結果を提案しています。

人間の直感や経験が生かされるアドバイスができる反面、AIのようなデータの蓄積によるアドバイスができないこともデメリットです。

ちばぎん証券はどんな人におすすめ?

サポートを必要とする人

ちばぎん証券では色々な面でサポートをしてくれるので、担当者と一緒に投資プランなどを作成することができます。

また、サポートを上手く利用することで、投資に有利な状況を作ることもできるでしょう。

一人で株式投資をするのは不安…という方にはうってつけの証券会社です。

投資初心者

ちばぎん証券は投資初心者に優しい証券会社です。

初心者であっても色々なコンテンツを利用して、学ぶことができます。

セミナーなどはそのいい例でしょう。セミナーに参加することで、投資の本質的な部分を学ぶことができます。

また、初心者向けの動画もあるので、基礎から学ぶことができるでしょう。

情報収集をしたい人

情報に関するコンテンツが充実しているので、ちばぎん証券では十分に情報収集したい人も向いています。

情報収集をしてから投資したいと考えている人も多いので、そのような人には向いている証券会社でしょう。

窓口取引をしたい人

ちばぎん証券は窓口取引に力を入れています。

そのため、窓口取引を望む人にはおすすめの会社です。

窓口取引には色々なサービスがありますので、上手く利用して投資に役立てましょう。

おすすめのネット証券
【2024年11月最新】
楽天証券
新規口座開設数業界NO.1
楽天証券はココがおすすめ!
  • 楽天ポイントがお得に貯まる!
  • 新規口座数NO.1!
  • 低コスパでお得に運用!
IPO
外国株
積立NISA
投資信託

ちばぎん証券の手数料

ちばぎん証券の手数料としてあるのが、取引にかかる料金です。

オンライン取引であれば、株式、ETF、REIT、ETN、新株予約権証券は全て同じ金額になります。100万円以下であれば、0.715%の売買手数料がかかります。

他の取引方法としてコールセンター取引ではオンライン取引と同じ商品を取り扱ったときには、100万円以下で0.88%です。これが窓口取引であれば1.1%で取引しています。

取り扱う商品が変わっても、オンライン取引が一番手数料が低くて、窓口取引が高いことは同じです。

取引の額が大きくなれば、手数料の比率は下がっています。

ただ、窓口取引しか扱えない商品もありますので、注意をする必要があるでしょう。

ちばぎん証券の取扱商品

ちばぎん証券の取扱商品は国内株式、外国株式、REIT、ETF、ETN、債券、投資信託、積み立て投資などです。この中で外国株などのように窓口取引でしか利用できない商品もあります。

オンライン取引で扱っている商品はオンラインで取引する方がお得です。

手数料が安くなるため、賢い選択といえるでしょう。

ただし、窓口取引で色々な商品について取引するという方法もあります。窓口取引であれば、全ての商品を取り扱い可能です。

相談するだけではなく、色々な商品を買うときにも窓口取引は役立つのです。

ちばぎん証券口座開設の流れ

オンラインで口座開設をするときの流れについて解説していきます。

  1. 公式サイトの資料・口座開設書の請求へアクセスする
  2. 必要事項を入力する
  3. 口座開設書が届く
  4. 必要事項に入力する
  5. 返送する
  6. 問題がなければ口座開設

公式サイトの資料・口座開設書の請求へアクセスする

公式サイトにある資料・口座開設書の請求のページへアクセスします。

必要事項を入力する

口座開設書を送ってもらうためには、氏名、住所、メールアドレスなどの必要事項を入力する必要があります。入力をしたら必ず確認しましょう。

口座開設書が届く

口座開設書が届いたら、内容を確認しておきましょう。特に資料を一緒に請求した場合は資料に目を通してくておくと役に立つでしょう。

必要事項に入力する

必要事項には間違いがないように記入します。

返送する

返送するときには、本人確認書などの必要書類が求められます。必要となる書類は必ず添付しましょう。それがないと、もう一度提出を求められる原因になります。

問題がなければ口座開設

ちばぎん証券側で確認して問題がなければ、口座が開設できます。

ちばぎん証券の会社概要

ちばぎん証券の会社概要は下記の通りです。

商号 ちばぎん証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第114号
加入協会 日本証券業協会
本店所在地 〒260-0013
千葉市中央区中央2-5-1
資本金 43億7,433万750円
創業 旧小布施証券(創業1883年(明治16年)6月)
旧鳥海証券(創業1923年(大正12年)4月)
1981年(昭和56年)10月1日 中央証券株式会社発足
2011年(平成23年)1月1日 ちばぎん証券株式会社に社名変更
国内営業拠点 20店舗
従業員数 310人(2021年3月末現在)

引用元:ちばぎん証券