株式投資

小型株とは?割安株との違いや優良株の探し方を解説

編集者:Money Theory編集部
小型株とは?小型株に投資するメリット・デメリットや割安株との違いを解説

今回は“小型株”とはどのような意味合いなのか、解説します。

小型株は株式投資の用語で、投資先を選ぶ時に使います。

小型株とは

  • 株価が安い
  • 人気銘柄と不人気銘柄がはっきりしている
  • 流動性が低い

これから小型株について詳しく説明していくので、投資初心者は参考にしてください。

【2023年最新】ネット証券おすすめランキング!初心者におすすめの証券会社を徹底比較

おすすめのネット証券
【2024年11月最新】
楽天証券
新規口座開設数業界NO.1
楽天証券はココがおすすめ!
  • 楽天ポイントがお得に貯まる!
  • 新規口座数NO.1!
  • 低コスパでお得に運用!
IPO
外国株
積立NISA
投資信託

小型株とは

小型株は、時価総額が少なめで流動性の低い銘柄のことを指します。

株式は時価総額と流動性によって大型株・中型株・小型株と分けており、国内株式の9割が小型株と言われています。

東京証券取引所・1部上場銘柄は、時価総額と流動性の高い上位100銘柄を大型株、その次の上位400銘柄を中型株、上位500銘柄以外のものは小型株と定義づけしています。

【株初心者・入門】株式投資の始め方・買い方を解説!株の基礎知識から初心者必見の少額投資手法まで解説

小型株とは発行数が少なく流動性が低い銘柄

小型株とは

東京証券取引所は規模別株価指数の算出を行うにあたって、大型株・中型株・小型株を分けています。

小型株は発行株式数が少ない為、大型・中型株に比べて株価変動の動きが少なく、ある程度投資経験のある人でないと投資に失敗してしまう可能性もあります。

少額投資は3000円からがおすすめ?初心者向きの資産運用方法や注意事項をわかりやすく解説

小型株の特徴

小型株の特徴をまとめました。

小型株の特徴

  • 人気・不人気の差が激しい
  • 大きく儲ける可能性がある

小型株は流動性の低い銘柄で、一見稼げそうにないように見えます。

しかし小型株の中に隠れている、お買い得な銘柄を見つけると大きく稼ぐこともできます

小型株の特徴を捉えて、投資戦略の幅を広げましょう。

人気銘柄・不人気銘柄の差が大きい

基本的に2部上場銘柄や東証マザーズの銘柄も小型株に分類されている為、人気の銘柄も小型株に入っています

小型株でも人気が高く目立つ銘柄もあれば、不人気で目立たない銘柄もあります。

不人気な銘柄の中でも将来的に成長の期待が見込める企業はあるので、株価が大きく化ける可能性もあります。

大きく化ける銘柄も存在する

機関投資家は基本的に大型株・中型株を注目していますが、小型株の中に成果と株価が釣り合っていない銘柄も存在します。

業績が好調なのに割安になっている銘柄や大きな成長が期待できる銘柄が潜んでいる為、お宝銘柄を発掘することによって大きく稼ぐチャンスになります。

小型株の頃に保有して、後に機関投資家の目に止まれば一気に株価が上昇する可能性もあるので、小型株に投資する醍醐味を味わえます。

小型株は少額投資を目的にしている人も手軽に投資できるので、初心者でも充分稼ぐチャンスがあります。

株式投資は年収分稼げる?会社員の平均年収400万円以上稼ぐ方法やトレード手法を解説

小型株のメリット

小型株に投資するメリットをまとめました。

小型株のメリット

  • 少額投資できる
  • 高い利率を実現できる
  • 相場全体と異なる動きをする

小型株は株価が安い為、10万円以内で100株保有することができます。

高い利率を得られる可能性もある為、少額投資で大金を稼げます。

これから具体的にメリットを紹介するので、チェックしておきましょう。

少額投資できる

小型株の株価は1,000円以下の物が多く10万円で100株投資できる銘柄がほとんどです。

10万円以下で100株買える小型株
銘柄名 株価(2022/04/18時点) 100株投資に必要な資金
IMV(7760) 496円 49,600円
IJTT(7315) 505円 50,500円
大同工業 (6373) 898円 89,800円
パンチ工業 (6165) 474円 47,400円
新東工業 (6339) 664円 66,400円

上記銘柄は小型株の中でも業績が好調で成長期待の見込める銘柄ですが、全て10万円以下で購入できます。

小型株は流動性が低く知らない企業が多い為、初心者にとって難しい投資先になりますが、厳選して投資先を選べば少額資金でも稼ぐチャンスがあります。

初心者におすすめの資産運用とは?リスクを抑えて安全に利用できる資産運用方法を紹介

大きく成長する可能性がある

小型株は大手企業と違い、将来の成長を見込んで投資することができます。

大型株は事業が安定している為大きく成長する可能性が見出しにくい傾向にあり、小型株は安定性が大型株並に無いものの企業が成長して株価の大きな値上がりを期待できます。

実例としてパン・パシフィック・インターナショナルホールディングを挙げます。

パン・パシフィック・インターナショナルホールディング

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングは全国展開している「ドン・キホーテ」を運営している企業です。

1998年6月に東京証券取引所市場第2部に上場し、2000年7月には市場第1部に指定されています。

市場第1部に指定された頃の株価は250円辺りですが、2020年頃には2,750円に成長しています。

20年の間で株価が11倍も成長している為、株価250円の頃に100株保有していれば25万円儲けたことなります。

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングのような大化けした株は他にもあるので、少額投資で大きく利益を伸ばしたい人はリサーチしてみましょう。

株価市場全体が下落してもリスクが小さい

小型株は大型株と違い、相場全体の動きと異なる動きをするケースもあります。

株式市場が全体的に低調なムードになると、大型株は軒並み揃って下落していきますが、小型株は影響を受けにくく場合によっては上昇する銘柄も存在します。

日経平均株価が下落していても、上昇している銘柄もあるので大型株のリスクヘッジにもなります。

小型株のデメリット

魅力的な小型株ですが、デメリットも存在します。

小型株のデメリット

  • 低迷すると稼げない
  • 値動きが激しい
  • 経営が不安定

小型株は大化けする銘柄が眠っていますが、企業成長が見込めず長期間低迷してしまう銘柄もあります。

時価総額が小さく値動きが激しい為、初心者が投資する際は慎重に銘柄を選びましょう。

長期間低迷する可能性がある

小型株は将来的に成長の見込みがある銘柄が多く、長期間低迷してしまうケースもあります。

短期的な値上がりで稼ぐのは難しく、長い目で見て利益を育て行きましょう。

またネガティブな情報で株価が大きく下落する場面もあるので、リスク管理は徹底しましょう。

株式投資で失敗する原因は何?失敗する人の特徴や失敗して借金を背負った体験談を解説

値動きが激しい

小型株は時価総額が小ない為、なにかのきっかけで急上昇・急降下しやすくリスク管理の徹底が必要です。

企業の新商品・新サービスの開発によって投資家から注目を集めれば急激に株価が上昇したり、スキャンダルで大幅下落することがあるので注意しましょう。

小型株の中でも比較的安定した投資先を探す場合は、時価総額の大きな銘柄を選びましょう。

初心者にはリスクが大きい

小型株は時価総額が小さい小規模な企業が多く存在しています。

小規模な企業は経営が不安定なケースもあり、倒産のリスクや株価急落などの可能性が大型株・中型株に比べて高いです。

小型株は将来的に成長することを見込まれて購入する投資家が多く、企業の成長が停滞している人気が下がり株価が下落してしまいます。

初心者は投資先を厳選する知識を得ないと、知らぬ間にハイリスク投資を行ってしまう可能性もあります。

初心者は既に知っている企業や投資信託でリスクを抑えた投資をおすすめします。

【2023年最新】投資信託におすすめのネット証券・銘柄ランキング!選び方やメリットを初心者にも分かりやすく解説

小型株と割安株の違い

割安株とは、小型株の一種です。

小型株の中でも、本来持っているはずの価値よりも低い価値で推移しているのが割安株で、将来的に価値が認められレば急上昇する可能性のある株です。

割安株(バリュー株)とは?スクリーニング条件を確認してバリュー株に投資しよう

小型株の優良銘柄の探し方

小型株はハイリスク・ハイリターンな投資先ですが、株のスクリーニングを行い厳選した銘柄に投資すれば稼ぐことは可能です。

資産のリスク許容範囲を算出した上で、将来の成長が見込める企業を厳選して投資しましょう。

企業情報を常に把握する

投資先の企業情報は常に把握しておきましょう。

業績は勿論ですが、新しいサービス・新商品の発表も把握しておくことでファンダメンタル分析をしっかり行えます。

株価の変動が少ない銘柄を選びたい人は、時価総額の大きさも同時に見ておきましょう。

割安株に注目する

お伝えしたように、小型株の中には、割安株と呼ばれている銘柄があります。

本来の価値よりも低い価値で推移している状態で、将来的に価値が認められて上昇する可能性を秘めています。

割安株を見つけるには、スクリーニングが必須です。

株価収益率(PER)や株価純資産倍率(PBR)などを算出して期待できる銘柄を厳選しましょう。

割安株(バリュー株)とは?スクリーニング条件を確認してバリュー株に投資しよう

リスクヘッジで大型株も保有する

小型株はハイリスクな投資先なので、すべての資金を小型株に投入すると大きく損になる可能性もあります。

リスクヘッジ要素として大型株の保有も検討してみましょう。

ネット証券では1株から大型株を購入できるサービスがあるので、少額で大型株に投資することもできます。

小型株はリスクを考慮して投資しよう

小型株は、少額で稼ぐチャンスのある銘柄です。

しかし経営の不安定さや値動きの激しさから大きく資産を失ってしまう可能性もあります。

小型株に投資する時は、長期的なリターンを考えつつリスク管理も徹底しましょう。

株式投資の手法を紹介!初心者でも利益を出せる手法や戦略立てする時の注意点を徹底解説