松井証券

【松井証券IPO情報まとめ】松井証券のIPO申し込み方法や抽選方式、実績や必要資金も徹底解説

編集者:Money Theory編集部
松井証券 IPO

「IPO投資をしたいけど、どこの証券会社がいいのかわからない…」とお悩みの方多いのではないでしょうか。

IPOは、証券会社によって取り扱っている銘柄や抽選方式が全く異なります。

そこで今回は、松井証券に焦点を絞り、松井証券でのIPOの申し込み方法や抽選方式、必要資金など、欲しい情報をまとめて解説いたします!

IPO投資をどこの証券会社で行うか迷っている方、必見です!

ちなみに、松井証券の口コミ・評判、メリット・デメリットを知りたい方は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。

松井証券の口コミ・評判まとめ!他社と比較したメリット・デメリット

そもそも「IPO」とは?知っておいてほしい基礎知識

では、松井証券に的を絞ってご説明する前に、そもそもIPOとはどのようなものか、また皆さんに知っておいてほしい基礎知識を解説していきます。

今からご紹介することは、IPO投資における証券会社を選ぶうえでも非常に大切なことばかりですので、株初心者の方は特に、ぜひ参考にしてください!

そもそもIPOとは?企業が新たに売り出す株のこと

では、まずはそもそもIPOがどのようなものかご説明していきます。

IPO…Initial Public Offeringの略。(新規)株式公開と言われる。上場していない会社が株式市場に上場し、株式市場での売買を可能にすること。上場することで、投資家はこれまで非公開だった株を買うことができ、企業は株を買ってもらうことで事業資金を調達できるようになる

つまり簡単に言えば、IPOとは、企業が資金を集めるために上場することで自社の株を一般の個人投資家に買ってもらうことを言います。

企業がIPOを行う最も大きな理由は「資金を集めること」なので、株が売れ残らないよう最初に設定する株の価格は安く設定されています。

ちなみに、この最初に設定する株の価格のことを「公募価格」と言います。

公募価格…資金を集めたい企業が、証券会社と協議して決める上場前の一時的な株価

このIPOの公募価格が安いことは、投資家にとって非常に有利なことなのです。

詳しく説明していきます。

IPO投資の最大の魅力は「利益を出す可能性の高い銘柄で投資できる」

では、IPOは投資家にとってどんな利益があるのでしょうか。

IPOとは、資金を集めたい企業が上場することだとお伝えしました。

上場する企業は資金を得るのが目的ですから、株が売れ残ったら資金が調達できず困るのです。

そのため、株が売れ残らないように公募価格を安く設定します。

IPO投資は、この公募価格が安いことを利用して「利益を出す可能性の高い銘柄で投資できる」ことができます。

通常、よっぽどのことがない限りIPOで売り出された株は、上場後値上がりするため、IPO投資では上場前の株を公募価格で手に入れて、市場に売り出された日に初値で売ることで利益を出すのです。

ちなみに「初値」とは何かご存知ですか?

初値…上場初日の最初につく株価のこと

初値が公募価格を下回ることはよっぽどのことがない限りありえないので、銘柄や売買のタイミングで悩む必要なく利益を出すことができるのです。

つまり、IPOは「利益を出す可能性の高い銘柄で投資できる」なのです!

IPOの購入方法は「抽選」

IPOは投資家にとってとても魅力的だとお分かりいただけたのではないでしょうか。

では、そんな魅力的なIPOはどうしたら手に入れることができるのでしょうか。

答えは「抽選で当選すること」です。

IPO株はご説明してきた通り、簡単に稼げるとても魅力的な投資方法なので、投資家に大人気です。

そのため、手に入れるには証券会社の抽選で当選しなければならないのです。

「え、そんなの絶対あたらないでしょ」と思われた方、残念ながらその通り、なかなか当たりません。

当たらないがゆえに、証券会社選びが非常に重要になってくるのです。

【保存版】松井証券のIPO情報まとめ

では、皆さんお待ちかねの松井証券IPO情報を、徹底ご紹介いたします!

松井証券の口コミ・評判まとめ!他社と比較したメリット・デメリット

松井証券最大のメリットは、株取引の手数料が安いことです。

個々のサービスでは一長一短あるのですが、ツールの便利さなど、総合的に見れば松井証券がベストです。

これから株を始める人にも勧められる証券会社だと思います。

手数料
取扱商品
サポート
情報量
IPO
スマホ対応
注文方法
人気

松井証券IPOの基本情報と抽選方式

店頭配分 なし
ネット配分 70%
抽選方式 70%抽選(完全平等抽選)
IPO取扱い数(2019年時点) 21件

松井証券は、70%完全平等抽選の証券会社です。

つまり、申し込み株数などで優劣がつけられないため、資金が少ない初心者でも当選する確率が高いのです!

松井証券のIPO取扱い実績(過去6年)

2020年 18
2019年 21
2018年 9
2017年 14
2016年 11
2015年 16

松井証券のIPO取扱い実績は、SBI証券など業界でも最多の証券会社と比べると数は少ないです。

しかし、2019年は前年から10以上取扱い数を増やしていることから、これからどんどんIPOの取り扱い数が増えると考えることができます。

また、取り扱いのIPO銘柄が公式ホームページに記載されていますが、スシローやユニクロといった有名かつ安定企業を多く取り扱っており、非常に高値で売ることができる優良銘柄が多いです。

松井証券の手数料一覧

IPOを取引するのにも、当然手数料はかかります。

松井証券の現物取引の手数料は、一回の注文ごとのコースはなく、1日当たりの約定金額で決まるのが特徴です。

1日に何度も取引をする場合は、松井証券がおすすめです!

株式現物取引手数料

1日当たり約定金額(税別) 手数料
10万円まで 無料
30万円まで 無料
50万円まで 無料
100万円まで 1,000円(税込1,100円)
200万円まで 2,000円(税込2,200円)
300万~9000万円 100万円増えるごとに1,100円(税込)加算
1億円超 100,000円(税込110,000円)(上限)

特別な株式現物取引手数料

取引種別(税別) 手数料
IPO買付時 無料
PO買付時 無料
立会外分売買付時 無料

株式信用取引(一日信用取引を除く)手数料

1日当たり約定金額(税別) 手数料
10万円まで 無料
30万円まで 無料
50万円まで 無料
100万円まで 1,000円(税込1,100円)
200万円まで 2,000円(税込2,200円
300万円〜 100万円増えるごとに1,100円(税込)加算
1億円超 100,000円(税込110,000円)(上限

松井証券IPOの申し込み方法と必要資金を解説

松井証券のIPOの情報はご理解していただけたのではないでしょうか。

では、ここからは松井証券IPOの申し込み方法と申し込みに必要な資金を解説していきます。

松井証券IPO申し込みに必要な資金は?

では、最初に松井証券のIPO申し込みに必要な資金はいくら程度かご紹介していきます。

まず、IPO抽選に必要な資金は、申し込みをするIPO株によって異なるので、はっきりと「〇円」とお伝えすることはできません。

しかし、一般的にはIPO株の申し込みには5万円~30万円程度の資金が必要です。

高いものでも50万円以下の金額で買うことができます。

つまり、30万円程度あれば、十分余裕を持ってIPO投資が行えるということです。

では、それらの資金はIPOに申し込むどの段階で拘束されるのでしょうか?

このIPO申し込みの際の資金拘束のタイミングは、証券会社によって異なるのですが、今回ご紹介している松井証券の場合、抽選に申し込む段階では必要ありません。

申し込んだIPO株が当選した時点で資金が必要になります。

つまり、松井証券からであれば、お金を準備せずに無料(0円)でIPO抽選を受けられるということです!資金を多く準備できない人でも気軽に申し込むことができるので、とても嬉しい制度ですね。

松井証券IPOの申し込み方法を6ステップでご紹介

松井証券は、資金を用意するのはIPOの当選が確定してからなので、気軽に抽選に応募できることはお分かりいただけたのではないでしょうか。

ではここからは、松井証券におけるIPO申し込み方法を6ステップでご紹介していきます!

【松井証券IPO申し込みの6ステップ】

松井証券 IPO

松井証券のIPO申し込み方法は

  1. 銘柄情報の確認
  2. 需要申告への参加
  3. 抽選結果の確認
  4. 購入申し込みの手続き
  5. 購入代金の用意
  6. 購入結果の確認

の6ステップです。それぞれ詳しくご説明していきます。

Step①銘柄情報の確認

IPO、POの銘柄の情報・日程を確認します。

Step②需要申告への参加

需要申告期間中に、お客様サイトから需要申告(ブックビルディング)、つまりIPO抽選への参加を行います。

Step③抽選結果の確認

購入申し込みが締め切り後、購入申し込みが多数であった場合には抽選が行われます。

お客様サイトから抽選結果を確認します。
当選・補欠当選となった場合は、Step4へ進みましょう。

Step④購入申し込みの手続き

購入申込期間中に、お客様サイトから、目論見書の内容を確認し、購入申込を行います。

Step⑤購入代金の用意

購入申込期間最終日の15:30時点で「公募・売出し価格×申込数」以上の購入代金を用意しておきましょう。

Step⑥購入結果の確認

購入申込期間最終日の17時以降に、お客様サイトから購入結果を確認してください。

IPOの4つのメリットを徹底解説

IPO株は「簡単に利益がでることが大きな魅力」とお伝えしましたが、具体的にどんなメリットがあるのか疑問に思われている方も多いのではないでしょうか。

そこでここからは、IPOの4つのメリットを徹底解説していきます!

IPOの主なメリットは以下の4つです。

  1. 購入金額の「数倍」の利益を得る可能性がある
  2. 株初心者でも手軽に新規参入できる
  3. 口座が0円でもIPOに参加できる
  4. 損失リスクが小さい

では、それぞれ詳しくご説明していきます。

メリット①購入金額の「数倍」の利益を得る可能性がある

IPO株のメリット1つ目は、購入金額の「数倍」の利益を得る可能性があることです。

IPOも参入する企業は将来性が高いベンチャー企業が多く存在します。

特に、IT関係の企業は時代の変化に伴い、急速な成長を遂げているため、株価が何倍にも化ける可能性があります。

以下は実際に2019年に上場したIPOの上場結果です。

IPO 初値で売った場合の利益
サーバーワークス 132.2万円
Welby 128.3万円
AI inside 90万円

上記の表からもわかるように、うまくいけば100万円単位の利益が「何も考えず買って売るだけ」で手に入れることができるのです!

100万円単位とはいかなくても、ほとんどのIPO株で買い値の数倍となっているのです。

メリット②株初心者でも手軽に新規参入できる

IPOのメリット2つ目は、株初心者でも手軽に新規参入できることです。

何度もお伝えしていますが、IPOは「抽選に応募して当選したら初値で売るだけ」

で利益が得られるので、買う銘柄やタイミングを考える必要がありません。

そのため、株式投資の知識が浅い株初心者でも簡単に新規参入できるのです!

メリット③口座が0円でもIPOに参加できる

IPOのメリット3つ目は、口座が0円でもIPOに参加できることです。

「お金がなくても買えるってどういうこと?」と思いますよね(笑)

詳しくご説明していきます。

結論から申し上げますと、IPOの抽選に参加するための資金が必要ないということです。

ただし、もし抽選に当選して株を購入する場合には資金が必要なので注意してください。

抽選に参加するのに資金がいらないということはリスクもないということですから、気軽にIPOに参加することができますよね。

ただ、IPOは抽選資金を用意した方が抽選に応募できる証券会社が増えるため、当選確率も上がります。

「結局お金いるじゃん」と思われた方も多いと思いますが、銀行でただ貯金しているだけのお金があったら、ぜひIPOに投資してみるのも一つの手ではないでしょうか。

  • 10万円あれば、全体の1割のIPOに参加できる。
  • 20万円あれば、全体の5~6割のIPOに参加できる。
  • 30万円あれば、全体の8~9割のIPOに参加できる。

メリット④損失リスクが小さい

IPOのメリット4つ目は、損失リスクが小さいことです。

IPOは利益が出やすく時には買い値の「数倍」にもなるとお伝えしましたが、「じゃあ失敗したときも大きな損失を被るのでは…」と不安に思われている方も多いのではないでしょうか。

しかし、心配はいりません!IPOの損失リスクは株式投資の世界のなかでも非常に小さいと断言できます。

IPOの最も大きなリスクは不人気のIPO株を買ってしまった場合に上場後の株価が公募価格を下回ってしまう場合です。では、実際どの程度の損失が出ているのでしょう?

ここで、2019年のIPO公募割れランキングを見てみましょう。(単元株での損失)

順位 IPO銘柄 損失
1位 大英産業 -1.9万円
2位 SRE HD -1.75万円
3位 HPCシステムズ -1.2万円

公募割れランキング1位の銘柄でも-1.9万円です。

利益が出るのは数十万単位なのを考えるとかなり小さい額ですよね。

このように、そもそも損失が出る可能性が低いこと、またたとえ損失が出てしまっても損失額が低いことは、IPOの大きなメリットであると言えるでしょう。

初心者必見!IPO抽選の当選確率を上げる方法をご紹介

IPOは非常に魅力的な投資方法だとご理解していただけたのではないでしょうか。

しかし、魅力的な分抽選倍率も非常に高いです。

そこでここからは、IPO株の当選確率を上げる方法をご紹介していきます。

②複数の証券会社で口座を開設する

IPOの当選方法を上げる方法2つ目は、複数の証券会社で口座を開設することです。

IPO株は複数の証券会社で同じ銘柄を取り扱っている場合が多いからです。

そのため、できるだけ多くのIPO株に当選するには、できるだけ多くの証券口座を開設するのが最も良い方法です。

のちほどIPO株に適した証券会社をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

③主幹事の証券会社の口座から応募する

IPOの当選方法を上げる方法3つ目は、主幹事の証券会社の口座から応募することです。

先程、資金は多ければ多いほどいいとお伝えしましたが、実際そこまでの資金はなかなか用意できないですよね。

そこで、効率よく当選確率を上げる方法が、主幹事の証券会社からIPOに抽選することです。

主幹事の証券会社を見つけるには Yahoo!ファイナンスの新規上場銘柄一覧「引受証券」を確認してみてください。

IPOを取り扱う証券会社と割当比率が表示されるので、この割当比率が他より高い証券会社が、そのIPOの主幹事証券会社ということです。

IPOで売り出される株数は、各証券会社によって異なるのですが、最も多くIPO株を売り出しているのが主幹事なため、そこからIPO抽選には参加すれば当選数が多い分、当選確率を上げることができるのです。

松井証券でIPOを始めてみよう

いかがでしたでしょうか。

IPOは、株の知識が浅くて資金が十分にない株初心者でも簡単に利益を得られる可能性があり、とてもお得な投資手法です。

今回ご紹介した松井証券は、IPOの数はまだ少ないもののこれからどんどん取扱い数が増えていく可能性が高いです。

また、手数料が安いのも非常に魅力的です。

ぜひ松井証券でIPOを始めてみましょう!!気軽に始められますよ!