SBIネオモバイル証券は国内初のTポイント投資ができるサービスを提供したネット証券で初心者も気軽に株式投資できます。
1株から取引できるサービスや1通貨単位から取引できるFXサービスを搭載している為、数百円~数千円で少額投資が可能です。
今回は、SBIネオモバイル証券のキャンペーンについて解説します。
新規口座開設者向けのキャンペーンや、初心者でも気軽に参加できるキャンペーンを定期的に実施しているので必見です。
これからSBIネオモバイル証券の口座を開設しようと検討している人は参考にしてください。
SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の評判・口コミはどう?Tポイントで少額投資できるメリットも解説
【2021年】SBIネオモバイル証券の実施中キャンペーンを紹介
SBIネオモバイル証券が現在実施しているキャンペーンは下記の通りです。
- 2,000円相当の暗号資産プレゼントキャンペーン
- 【常設】SBIネオモバイルお友達プログラム
- 【常設】ネオモバFXの米ドル円スプレッドが0銭
- 【常設】毎月ネオモバ限定Tポイント200pt付与
現在は常設キャンペーンが殆どで、期間限定のキャンペーンは1つです。
常設キャンペーン内容も非常にお得になっているので、いつ口座開設してもお得に投資をはじめることができます。
キャンペーン活用を検討している人はしっかりチェックしていきましょう。
SBIネオモバイル証券の口座開設はどのポイントサイトを経由すればお得になるのか徹底解説
SBIグループのお客様限定!暗号資産プレゼントキャンペーン

SBIグループのお客様限定で、SBI VCトレードへ新規口座開設するともれなく2,000円相当の暗号資産がプレゼントされるキャンペーンを実施しています。
2,000円分の暗号資産は銘柄選択が可能でBTC・ETH・XRPの中から1種類選択できます。
SBIネオモバイル証券とは別の口座を開設する必要がありますが、無料で2,000円分の暗号資産を貰えるのでお得です。
暗号資産プレゼントキャンペーンの詳細は下記の通りです。
特典 | 2,000円相当の暗号資産(BTC・ETH・XRPの中から1種) |
---|---|
対象者 | 2021年12月1日~2022年3月31日の期間にSBI VCトレードで口座開設した人 |
対象期間 | 2021年12月1日~2022年3月31日 |
株式投資に活用できるキャンペーンではありませんが、暗号資産を無料で獲得できるので積極的に参加しましょう。
SBIネオモバイル証券お友達紹介プログラム

SBIネオモバイル証券を既に口座開設している人が、友達や家族にSBIネオモバイル証券を紹介して口座開設するとTポイントが貰えるキャンペーンを実施しています。
条件達成で最大7,100ポイント貰えるので、既に口座開設をしている人は周りに口座開設を検討している人がいれば協力してもらいましょう。
キャンペーンで貰えるTポイントの内訳は下記の通りです。
キャンペーンで貰えるTポイントの内訳
- 口座開設&Tポイント利用手続き(ID連携)…5,000pt
- FX口座開設…2,000pt
- ネオW商品理解度テストを受講完了…100pt
紹介する人数に制限はありませんが、特典の対象になるのは紹介者1名あたり年間最大10名までとなっています。
1人紹介するだけで、1万円分近いTポイントを獲得できるので株式投資に活用できます。
ネオモバFXの米ドル円スプレッドが0銭

SBIネオモバイル証券のサービス「ネオモバFX」は米ドル円のスプレッドが0銭で提供しています。
1,000通貨までの制限がありますが、常に0銭になっているので少額取引したい人はお得に始められます。
また、1,001~10,000通貨での取引も0.2銭と業界最狭水準で提供しているので運用コストを抑えて取引できます。
少額取引している人も利益効率を高めて運用できるので、SBIネオモバイル証券のFXサービスに興味がある人は口座開設してみましょう。
毎月ネオモバ限定Tポイント200pt付与

SBIネオモバイル証券は、月額サービス料を支払っている人に毎月SBIネオモバイル証券限定Tポイントを200pt付与するキャンペーンを行っています。
月額200円のサービス料が発生している人は、サービス料がTポイントで全額返ってくる為、実質取引手数料無料で投資できます。
SBIネオモバイル証券限定Tポイントは、通常のTポイントのように様々なサービスに利用することはできません。
しかし株の購入時に利用することができるので、通常価格より安く株を購入できます。
毎月貰えるTポイントは、利用期限が決まっているので注意しましょう。
SBIネオモバイル証券が過去に実施していたキャンペーン
SBIネオモバイル証券は、上記のキャンペーン以外にも様々なキャンペーンを実施していました。
今後キャンペーンが復活して再び参加できる可能性もあるので、どのようなキャンペーンがおこなわれていたか確認しましょう。
ネオモバFX1周年キャンペーン
SBIネオモバイル証券のネオモバFX1周年を記念して、取引すればするほどポイントが付与されるキャンペーンを実施していました。
対象月ごとの取引通貨合計数に応じて付与率のポイントをプレゼントする内容で、月間500万通貨以上で付与率は2ポイントあがります。
- 月間10万~100万通貨未満:0.5
- 月間100万~500万通貨未満:1ポイント
- 月間500万以上:2ポイント
ポイント付与例は下記の通りです。
- 月間10万通貨…5pt(0.5×10)
- 月間15万通貨…7pt(0.5×15)
- 月間500万通貨…1,000pt(2×500)
2022年になると2周年記念が発表される可能性が高く、再びお得にTポイントを得られるチャンスがあります。
来年の周年記念キャンペーンに期待しておきましょう。
口座開設&取引で1,500ポイントプレゼント
SBIネオモバイル証券のネオモバFX新規口座開設と1取引でTポイントを1,500pt貰えるキャンペーンを実施していました。
1取引は、数百円単位で取引できるので初心者でも簡単に1,500pt貰えるチャンスがあります。
現金キャッシュバックではありませんが、SBIネオモバイル証券はTポイントを投資に利用することができるので投資資金に加算することができます。
今後もTポイントプレゼントキャンペーンは定期的に実施される可能性が高いので、Tポイントプレゼントキャンペーンが開催されている時は積極的に参加しましょう。
SBIネオモバイル証券のキャンペーンに関する注意点
魅力的なSBIネオモバイル証券のキャンペーンですが、注意する点がいつくかあります。
注意点を確認して、キャンペーン参加で損をしないようにしましょう。
エントリー必須のものは事前に申し込もう
キャンペーンの中には、エントリー必須のものと自動参加になるものがあります。
自動参加型はエントリーの必要が無く、条件を達成すれば報酬が貰えます。
対してエントリーが必要なものは、エントリーしていない状態で条件を達成しても特典は得られません。
キャンペーンに参加したいと考えている人は、条件を達成する前に、キャンペーンにエントリーが必要か確認しましょう。
無理矢理キャンペーンに参加するのはNG
SBIネオモバイル証券は初心者でも手軽に参加できるキャンペーンを多く提供しています。
しかし今後、上級者向けのキャンペーンが実施される可能性もあります。
条件のハードルが高く、少額資金で運用している人が達成しにくい内容になる場合もあるので、キャンペーンの特典より条件をまず把握しましょう。
無理矢理キャンペーンに参加して条件を達成しようとすると、予想外の大損失で公開してしまう可能性があります。
キャンペーン期間を確認しよう
常設キャンペーンでなければ、キャンペーンには開催期間が設けられています。
期間をすぎれば、条件を達成しても特典を得られないので注意しましょう。
キャンペーンは市場変動によって突然終了してしまう可能性もあります。
しっかり特典を得たいと考えている人は、なるべく早めに参加しましょう。
SBIネオモバイル証券のキャンペーンを有効活用しよう
SBIネオモバイル証券のキャンペーンは、Tポイントプレゼントを中心としたキャンペーンをおこなっています。
SBIネオモバイル証券はTポイントを投資に活用することができるので、キャンペーンを活用することによって取引を有利に行えます。
SBIネオモバイル証券の口座開設を検討している人は、積極的に参加してみましょう。