仮想通貨に興味はあるものの、取引きで利益を出すのは難しそうでハードルが高い…
そんな風に感じている方には、レンディングを利用するのがおすすめです。
仮想通貨レンディングとは、仮想通貨で取引するのではなく貸出しによって利息を得ることを言います。
イメージとしては銀行の定期預金に近いですね。
取引きなしでも安定した利息収入を得られるため、投資初心者にも最適です。
そこでこの記事では、レンディングの仕組みやメリット・デメリットについてわかりやすく解説していきます。
レンディングサービスを提供しているおすすめの仮想通貨取引所もまとめていますのでぜひ目を通してみてください。
【初心者必見】仮想通貨のおすすめ取引所ランキング!取扱い通貨・手数料や取引所の選び方を徹底比較
- 仮想通貨の取引におすすめのサービス【2024年11月最新】
-
コインチェック
- ダウンロード数NO.1!
- 取引所のBTC取引手数料無料
- 500円からビットコインが買える!
取扱い通貨 23種類 レバレッジ取引 不可 取引所手数料 無料 【完全無料】5分で申込完了仮想通貨初心者におすすめ!
仮想通貨のレンディングとは
まずレンディングとは、「貸し付け・融資」という意味です。
つまり仮想通貨のレンディングとは、保有している仮想通貨を第三者に貸し付けすることでて利息を得るシステムの事を指します。
レンディングのサービスができたことで、売買差益を狙った取引ではなく、保有している通貨を有効活用した利益獲得が可能になりました。
しかし、レンディングのサービスが利用できる仮想通貨取引所によってルールが違います。
利用する仮想通貨取引所を選ぶ際は、貸し付け期間や利回り、貸し付け可能な仮想通貨などに注目して見ると良いでしょう。
仮想通貨レンディングのメリット
仮想通貨レンディングの主なメリットには下記のようなものがあります。
- 自分で取引する必要がない
- 銀行の預金利息より利率が大きい
- 少額からでもレンディング可能
自分で取引する必要がない
レンディングの大きなメリットの一つが、取引に時間を費やすことなく利益を得られる点こと。
仮想通貨で利益を得る方法として一般的なのは仮想通貨取引です。
しかし、取引を行うには最低でも注文の仕方や値動きの予測や分析といった、知識習得や情報収集の労力がかかります。
一方レンディングは、仮想通貨の貸し付けという作業さえ理解すれば、あとは難しい知識は必要ありません。
また日常的に値動きの動向に目を光らせておく必要もなく、時間を有効に使えるのも嬉しいポイントです。
このように、資産を保有しているだけで得られる収益のことを「インカムゲイン」と言ったりします。
さらに身近で近い言葉に置き換えるなら、不労所得とも表現できます。
銀行の預金利息より利率が大きい
レンディングは、システムとしては銀行の定期預金に近いものがあります。
ただし、日本の銀行預金利息は、年間0.001%~0.002%程度。
対してレンディングは、年率1~5%程度に設定することができ、銀行の預金利息よりも圧倒的に大きいことが分かります。
例として、銀行とレンディングで同じ金額を預けた場合の利息の差をまとめました。
サービス | 預入金額 | 年利 | 利息(1年) |
---|---|---|---|
銀行 | 20万円 | 0.002% | 4円 |
レンディング | 20万円 | 3% | 6,000円 |
少額からでもレンディング可能
多くの仮想通貨取引所のレンディングサービスは少額からの利用が可能。
例としては、ビットコイン0.01BTCから貸し付けることができる仮想通貨取引所もあり、円換算すると約3万7,000円から貸し付けができるということになります。
生活に影響しない余剰資金で無理なく投資をはじめてみたい、少額からリスクを抑えて利益を狙いたいという方にも適していますね。
仮想通貨レンディングのデメリット
仮想通貨レンディングの主なデメリットとしては下記のようなものがあります。
- 価格変動により損をすることもある
- 途中解約できない
- 取引所が倒産してしまうリスクがある
価格変動により損をすることもある
仮想通貨はレンディングで貸し出している間も価格が変動します。
もしレンディング期間中に仮想通貨の価格が暴落という可能性もないわけではありません。
いくらレンディングで利息をもらったとしても、仮想通貨の価値自体がが下がれば、日本円に換金した際元手を下回ってしまうことも考えられます。
もし暴落のリスクを抑えたい場合には、マイナーな仮想通貨よりもビットコインなどの有名どころの方が、価格が安定しているため比較的リスクは低くなります。
途中解約できない
仮想通貨レンディングは通常1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月というように、一定の期間仮想通貨取引所に貸し出すことで利息を受け取ります。
レンディングは基本的に途中解約することができず、この決まったレンディング期間中に引き出すことができません。
万が一大きな出費ができて急にお金が必要になったり、生活資金に困った時でも貸し出し中は引き出せないため、こういった投資は生活に影響しない余剰資金を使うことを徹底しましょう。
また高騰中の仮想通貨を売却したり、価格が落ちたから手放そう、という取引に使うこともできません。
取引所が倒産してしまうリスクがある
レンディングを行う取引所自体が倒産してしまった場合、貸し出した仮想通貨が返金される保証がないのが、仮想通貨レンディングのデメリットの一つ。
銀行の預金口座であれば1,000千万円までの保証がついたりしますが、仮想通貨レンディングにはこうした明確な金額保障がないのですね。
つまり取引所の安定性も、仮想通貨レンディングを行う上では大切なチェック項目となります。
レンディングができる仮想通貨取引所比較一覧
レンディングができるおすすめの仮想通貨取引所を、年率と最低貸出数量で比較しています。
取扱っている仮想通貨や手数料も取引所によって異なりますので、この後のおすすめの仮想通貨取引所の詳しい紹介も参考にしてみてください。
会社名 | Coincheck(コインチェック) | GMOコイン | SBI VCトレード |
---|---|---|---|
年率 | 1~5% | 貸暗号資産ベーシック:最大年率8% 貸暗号資産プレミアム:最大年率15% |
1~5% |
最低貸出数量 | 1万円相当額 | 0.1BTC | コース毎に設定※募集画面から確認 |
レンディングができるおすすめ仮想通貨取引所
レンディングができるおすすめの仮想通貨取引所を厳選して紹介します。
それぞれの取引所の強みや特徴をチェックしてみてください。
- Coincheck(コインチェック)
- GMOコイン
- SBI VCトレード
Coincheck(コインチェック)
2024/03/08時点の情報です。
コインチェックのサービス概要 | ||
---|---|---|
銘柄数 | 27種類 | |
入金手数料 | 無料 | |
出金手数料 | 407円 |
取扱い通貨 | 19種類 |
---|---|
手数料 | 入金手数料:無料 出金手数料:407円 送金手数料(BTC):0.0005BTC 取引手数料:無料 |
年率 | 1~5% |
最低貸出数量 | 1万円相当額 |
途中解約 | × |
取り扱いサービス | レンディング、積み立て 等 |
Coincheck(コインチェック)は初心者向けの取引所として人気があり、仮想通貨取引所の中でアプリダウンロード数NO.1。
最大利率は5%と、国内取引所の中では高い設定です。
約1万円からレンディングサービスを利用できる手軽さも魅力の一つ。
少額からリスクを抑えて投資を始めてみたい方におすすめです。
取引手数料の安さや、取引所で購入した仮想通貨をそのまま運用できるのもコインチェックの強みですね。
コインチェックの評判・口コミを紹介!使いやすさ・安全性・手数料も徹底解説
GMOコイン
2024/03/08時点の情報です。
GMOコインのサービス概要 | ||
---|---|---|
銘柄数 | 26種類 | |
入金手数料 | 無料 | |
出金手数料 | 無料 |
取扱い通貨 | 24種類 |
---|---|
手数料 | 無料 |
年率 | 貸暗号資産ベーシック:最大年率8% 貸暗号資産プレミアム:最大年率15% |
最低貸出数量 | 0.1BTC |
途中解約 | 〇(賃借料は支払われない) 受け取り予定の賃借料の10%の解約手数料が発生 |
取り扱いサービス | レバレッジ取引・レンディング・つみたて・IEO 等 |
GMOコインは取扱い銘柄数が国内でも豊富で、24種類もの銘柄を扱っているので、レンディングできる通貨の選択肢が多いのが嬉しいですね。
また途中解約ができるという点は、他の取引所ではなかなか無いサービスです。
最長貸出期間は3か月とやや短め。
ただ、申請を行えば再貸出を続けることができます。
親会社はGMOインターネットなので、仮想通貨取引所としても信頼性が高いです。
手数料の安さにも定評があり、取引とレンディングの二刀流で利用するのにも向いています。
SBI VCトレード
2024/03/08時点の情報です。
SBI VCトレードのサービス概要 | ||
---|---|---|
銘柄数 | 20種類 | |
入金手数料 | 無料 | |
出金手数料 | 無料 |
取扱い通貨 | 14種類 |
---|---|
手数料 | 利用料(税込)=貸出数量×年率(利用料率)×期間÷365 |
年率 | 1~5% |
最低貸出数量 | コース毎に設定※募集画面から確認 |
途中解約 | × |
取り扱いサービス | レバレッジ取引・積立・レンディング・ステーキング・SBI Web3ウォレット 等 |
SBIVCトレードではレンディングサービスを「貸しコイン」という名称で提供しています。
貸出コース一覧という項目からコース選択して申し込むだけで、レンディングをスタートできますよ。
ビットコイン・イーサリアム等の知名度のあるメジャーな通貨の他に、アルトコインでもレンディング可能です。
また暗号資産・日本円ともに入出金手数料無料でもあり、レンディングだけでなく仮想通貨取引も進めたい方におすすめです。
SBI VCトレードの運営元のSBIグループは、SBI証券や住信SBIネット銀行などをグループ会社としており、仮想通貨取引所としても安定感があります。
仮想通貨レンディングの注意点
レンディングは低リスクで安定的な収益を見込める魅力的なサービスなので、国内取引所のレンディングサービスは利用者が非常に多いです。
そのため、状況やタイミングによっては貸出申請が通らず、レンディングサービスがあっても利用できないことがあります。
レンディングを利用したい方はなるべく早めに貸出申請を出し、通るのを待ちましょう。
貸出期間や銘柄・数量を見直すと申請が通りやすくなることもあります。
仮想通貨レンディングに関するよくある質問
仮想通貨レンディングに関するよくある質問と回答を紹介します。
- レンディングに税金はかかる?
- 仮想通貨レンディングのメリット・デメリットは?
レンディングに税金はかかる?
レンディングで利益を得た場合、利益に対し税金がかかります。
貸し出していた仮想通貨が戻り、利子を受け取ったタイミングで税金が発生します。
仮想通貨は確定申告をする必要がある?確定申告の手順や税金計算方法を解説
仮想通貨レンディングのメリット・デメリットは?
仮想通貨レンディングの主なメリットは下記の通り。
- 自分で取引する必要がない
- 銀行の預金利息より利率が大きい
- 少額からでもレンディング可能
一方主なデメリットは下記の通りです。
- 価格変動により損をすることもある
- 途中解約できない
- 取引所が倒産してしまうリスクがある
仮想通貨レンディングは手軽に安定した収益を見込める
仮想通貨レンディングのメリット・デメリット、レンディングサービスを利用できるおすすめの仮想通貨取引所について解説しました。
貸仮想通貨レンディングは、他の投資方法に比べると低リスクかつ手軽に資産を増やしていけるメリットがあります。
売買取引ほどの大きな利益を得ることは難しくても、放っておくだけで安定的に利益獲得を見込めるのは嬉しいですね。
仮想通貨や投資に興味があってもなかなか踏み出せない、という方は、レンディングから挑戦してみるのも良いでしょう。
仮想通貨ジャスミー(JMY)とは?現在の価格推移と今後の見通しを徹底解説