株主優待

ビックカメラ(3048)の株主優待はいつ届く?発送日や有効期限、株主優待券の使い方まで解説

編集者:Money Theory編集部
ビックカメラ(3048)の株主優待はいつ届く?発送日や有効期限、株主優待券の使い方まで解説

ビックカメラは創業30年以上の歴史がある大手家電量販売店です。

売上高は業界2位を維持しており、子会社にはコジマやソフマップなどがあります。

今回はビックカメラの株主優待の特典がいつ届くかについて詳しく解説します。

ビックカメラの株主優待特はお買い物優待件を貰うことができます。

家電製品を割安価格でゲットできるので、購入を考えている人におすすめです。

株主優待の利用期限も解説しているので、これからビックカメラの株を購入しようか悩んでいる人は参考にしてください。

【2024年最新】ネット証券おすすめランキング!初心者におすすめの証券会社を徹底比較

おすすめのネット証券
【2024年03月最新】
楽天証券
新規口座開設数業界NO.1
楽天証券はココがおすすめ!
  • 楽天ポイントがお得に貯まる!
  • 新規口座数NO.1!
  • 低コスパでお得に運用!
IPO
外国株
積立NISA
投資信託

ビックカメラの株主優待の内容

ビックカメラ

ビックカメラの株主優待は、買い物優待券を貰うことができます。

株の保有数によって貰える枚数が異なるので、どのくらい特典を貰えるか把握してみましょう。

優待制度 基準日 所有株式数
100株以上
500株未満
500株以上
1,000株未満
1,000株以上
10,000株未満
10,000株以上
所有株式数
に応じた株主優待制度
2月末日 2,000円
(2枚)
3,000円
(3枚)
5,000円
(5枚)
25,000円
(25枚)
8月末日 1,000円
(1枚)
2,000円
(2枚)
5,000円
(5枚)
25,000円
(25枚)
保有期間
に応じた株主優待制度
8月末日 1年以上2年未満継続保有(100株以上):1,000円(1枚)
2年以上継続保有(100株以上):2,000円(2枚)

ビックカメラの株主優待は10000株保有以上まで設定されており、大口トレードする投資家もしっかり利益を貰える仕様になっています。

100株以上でも株主優待特典があるので、少額投資している人にも優しい内容です。

ビックカメラユーザーにとってピッタリな特典内容となっているので、家電製品を頻繁に購入する人は株の購入を検討してみてください。

100株以上でお買い物優待券がもらえる

ビックカメラの株主優待に必要な資金
株価 1,267
100株 126,700円

ビックカメラの株主優待は100株から対象となっています。

ビックカメラの株価は現在1,267となっているので、13万円程度あれば株主優待を受けることができます

長期保有で株主優待がグレードアップ

ビックカメラは、株を長期保有している人にお得な優待内容を提供しています。

1年以上2年未満ビックカメラの株を保有している人は、上記の特典プラス1000円分の買い物券を1枚受け取ることができます。

2年以上株を保有している人は2000円分の買い物券を2枚プラスでもらえます。

長期保有してもメリットがあるので、定期的に買い物券をもらいたい人は長期保有をおすすめします。

ビックカメラの株主優待はいつもらえる?

ビックカメラの株主優待は年に2回実施されていて、権利確定日は2月と8月に設定されています。

2月と8月前にビックカメラの株を100株以上保有している人は株主優待の特典を受け取ることができます。

ビックカメラの株主優待の特典が発送される日付は以下の通りです。

特典発送日
  • 権利確定日2月:5月に発送
  • 権利確定日8月:11月に発送

権利確定から約3ヶ月後に届くので、把握しておきましょう。

権利確定日から3ヶ月後に届く

ビックカメラの株主優待特典は、権利確定日から3ヶ月後に届きます。

株の保有数によって受け取る特典は異なりますが、発送される予定日は同じになっています。

ビックカメラのお買い物優待券は、ビックカメラの子会社である「コジマ」・「ソフマップ」でも利用することが可能で、ネット通販でも利用できます。

ビックカメラの権利確定日は年に2回

株主優待は格企業によって実施する回数が異なります。

ビックカメラの年に2回実施されており、優良な株主優待となっています。

2月の権利確定日を逃した人も、8月に予定されている権利確定日までに株を購入すれば株主優待特典を受取れます。

更に長期保有した人にはよりお得になる特典が追加されているので、長期保有を視野に入れることもおすすめします。

ビックカメラの株主優待の使い方

ビックカメラでは、100株購入することで2,000円の株主優待券が2枚もらえます。

利用可能店舗
  • ビックカメラ
  • ソフマップ
  • コジマ
  • ビックカメラ.com
  • 楽天ビック
  • ソフマップドットコム
  • ソフマップ楽天市場店
  • ソフマップpaypayモール店
  • ソフマップデジタルコレクション楽天市場店
  • アキバ☆ソフマップドットコム

ビックカメラ、ソフマップは、店頭とオンラインどちらでも利用することができますが、コジマは店頭のみ利用可能となっているため注意が必要です。

ビックカメラ株の購入はおすすめ?

優待の内容が魅力的なビックカメラの株ですが、購入したら損失が出ないか不安に思って手を出せないという方もいるのではないでしょうか。

ビックカメラは、新型コロナウイルスの影響で2020年には純利益が54億円と前年度に比べて半分以下にまで下がりましたが、2021年には純利益が87億円にまで回復しています。

2023年時点ではコロナ前の水準にほとんど戻っており、すでに回復はしたと言っていいと考えています。

特に2023年冬は株価が上昇傾向ですので、購入を検討してみても良いでしょう。

ビックカメラの株主優待を受け取る方法

ビックカメラの株を購入する流れは以下の通りです。

ビックカメラの株主優待を受ける方法
  1. 証券口座を開設する
  2. ビックカメラの株を買う資金を入金する
  3. ビックカメラの株「3048」を選択して購入する

なお、ビックカメラの株主優待を受けるには100株以上の購入が条件です。

証券口座を開設する

ビックカメラの株を買うためには、まず証券口座の開設を行います。

基本的に口座開設は、どの証券会社でも同じ流れです。

本人確認はスマホで行う方法と郵送で行う方法がありますが、スマホで本人確認を行うことで、最短で口座開設が完了します。

本人確認書類は、運転免許証やパスポート、マイナンバーカードなど基本的にはどの証券会社も同じです。

ビックカメラの株を買う資金を入金する

次にビックカメラの株を購入する資金を入金します。

入金方法は各証券会社によって異なった方法がありますが、基本的には即時反映される入金(インターネット、アプリ等)、銀行振り込み・銀行振替があります。

即時反映される入金方法は、入金手数料が無料で入金後はすぐに資金が反映されます。

銀行振り込みや銀行振替は手数料を負担する必要があるため注意しましょう。

ビックカメラの証券コード「3048」を選択して購入する

入金が完了したらビックカメラの株を購入します。

ビックカメラの株の購入は、証券会社のWebサイトのマイページやアプリから購入することができます。

なお、ビックカメラの株は「3048」です。

ビックカメラの株を選択して「購入数」「購入金額」などを入力すれば購入完了です。

ビックカメラの株を買えるおすすめの証券会社

ビックカメラの株を買えるおすすめの証券会社を厳選して3社紹介します。

ビックカメラの株を買えるおすすめの証券会社
  • 楽天証券
  • SBI証券
  • 松井証券

楽天証券

楽天証券
総合★★★★★ 4.5
NISA
積立NISA
IPO
米国株
取引手数料
取引金額 10万円 50万円 100万円
約定金額ごと 99円 275円 535円
1日定額制 0円 0円 0円
0コース(信用取引込) 0円 0円 0円

キャンペーン
米国株取引手数料(実質)無料プログラム 投信積立での楽天キャッシュ決済開始記念キャンペーン

楽天証券は、投資をしながら楽天ポイントを有効活用できるおすすめのネット証券の一つです。

楽天ポイントを使って国内株式(現物)が購入できるので、現金利用を抑えた低リスクの投資ができます。

楽天経済圏を利用している方は多いですから、日常の中で楽天ポイントが自然と貯まっている方も多いでしょう。

また多くの場合、株を買う際は最低取引単位が100株からですが、楽天証券では「かぶミニ」という1株から購入できるサービス(単元未満株)を提供しています。

ビックカメラ株も「かぶミニ」対象銘柄ですので、いきなり100株を買えないという方でも、1株ずつコツコツ少額投資することができます。

少しずつ買い足して、株主優待を受け取れる条件である100株達成を目指すことも可能です。

楽天証券の国内株式取引手数料(税込)
ビックカメラ(3048)100株購入時の
手数料込みの値段
126,700(株価)+0(手数料)=126,700円
【ゼロコースの場合】
ゼロコース 現物取引・信用取引共に
約定代金にかかわらず0円
超割コース
現物取引手数料
(約定代金/取引手数料)
5万円まで 55円
10万円まで 99円
20万円まで 115円
50万円まで 275円
100万円まで 535円
150万円まで 640円
3,000万円まで 1,013円
3,000万円超 1,070円
超割コース
信用取引手数料
(約定代金/取引手数料)
10万円まで 99円
20万円まで 148円
50万円まで 198円
50万円超 385円
超割コース 大口優遇 現物取引・信用取引
約定代金にかかわらず 0円
いちにち定額コース
(1日の約定代金合計/取引手数料)
100万円まで 0円
200万円まで 2,200円
300万円まで 3,300円
以降、100万円増えるごとに1,100円を追加
かぶミニ®(単元未満株取引)手数料 買付・売却共に無料
※手数料とは別にスプレッドあり
(スプレッドは0.22%です。)

楽天証券の評判・口コミはどう?楽天ポイントで投資できる仕組みや口座開設手順を解説

投資を始めたい人必見!
5分で簡単登録

SBI証券

SBI証券
総合★★★★★ 4.5
NISA
積立NISA
IPO
米国株
取引手数料
取引金額 10万円 50万円 100万円
約定金額ごと 99円 275円 535円
1日定額制 0円 0円 0円

キャンペーン
投信積立 デビュー&増額応援キャンペーン
FXお試しキャンペーン!国内株と米国株の金利・貸株料をキャッシュバック!

SBI証券では「現物取引 アクティブプラン」を使えば、ビックカメラ100株(株主優待の対象となるライン)を購入しても手数料無料です。

SBI証券「現物取引 アクティブプラン」に対応する、楽天証券「いちにち定額コース」と比較すると、1日の約定代金合計100万円までは手数料0円なのは同じです。

ただし、100万円以上の取引を定額コースでする場合はSBI証券の方が手数料を抑えられます。

詳細な手数料は下記の表を参考にしてください。

またSBI証券にも、単元未満株サービス「S株」があり、ビックカメラ株も対象銘柄です。

ポイントでS株の購入も可能で、使えるポイントが2種類あるのがSBI証券の特徴の一つです。

楽天証券は楽天ポイントしか使えませんでしたが、SBI証券ではTポイント、Pontaポイントを使って「S株」を購入できます。(投資信託の購入ならVポイントも利用可)

Tポイント、Pontaポイントでポイント投資したいという方、100万円以上の取引も検討している方には、SBI証券がおすすめです。

SBI証券の国内株式取引手数料(税込)
ビックカメラ(3048)100株購入時の
手数料込みの値段
126,700(株価)+0(手数料)=126,700円
【現物取引 アクティブプランの場合】
現物取引
スタンダードプラン
(約定代金/取引手数料)
5万円まで 55円
10万円まで 99円
20万円まで 115円
50万円まで 275円
100万円まで 535円
150万円まで 640円
3,000万円まで 1,013円
3,000万円超 1,070円
信用取引
スタンダードプラン
(約定代金/取引手数料)
10万円まで 99円
20万円まで 148円
50万円まで 198円
50万円超 385円
大口優遇 0円
現物取引
アクティブプラン
(約定代金/取引手数料)
100万円まで 0円
200万円まで 1,238円
300万円まで 1,691円
以降100万円増加ごとに +295円
信用取引・「はじめて信用™」 アクティブプラン
(1日の約定代金合計/取引手数料)
100万円まで 0円
200万円まで 880円
以降100万円増えるごとに440 円ずつ増加
大口優遇 0円
単元未満株(S株) 無料

SBI証券の評判・口コミはやばい?口座数NO.1の理由やメリット・デメリットを徹底解説

投資を始めたい人必見!
5分で簡単登録

松井証券

松井証券
総合★★★★★ 4.0
NISA
積立NISA
IPO
米国株
取引手数料
取引金額 10万円 50万円 100万円
約定金額ごと 0円 0円 1,100円
1日定額制

キャンペーン
新規デビュープログラム つみたてデビュー応援総額1億円還元キャンペーン

松井証券の大きな特徴として、50万円までの取引なら現物・信用にかかわらず手数料がかかりません。

ビックカメラの株主優待の対象になれる100株(126,700円)を購入しても手数料はかかりません。

比較として、SBI証券では信用取引(スタンダードプラン)の場合20万円までの約定には手数料が148円発生します。

さらに25歳以下の場合、なんと約定代金に関わらず取引手数料が無料になります。

例えばSBI証券で何千円も手数料を取られる高額の取引をした場合でも、松井証券なら25歳以下のコースを使えば取引手数料がかからず非常に有利です。

特に取引コストを抑えたい学生や若者世代の投資家は、松井証券を候補にしておきましょう。

ただし松井証券では、単元未満株を新規購入することはできません。(単元未満株の売却は可能)

つまり1株から株を購入することはできないため、ビックカメラの株を買いたい場合は100株(126,700円)が最低投資額となります。

松井証券の国内株式取引手数料(税込)
ビックカメラ(3048)100株購入時の
手数料込みの値段
126,700(株価)+0(手数料)=126,700円
【現物取引・信用取引の場合】
現物取引【26歳以上】 50万円まで 0円
100万円まで1,100円
200万円まで2,200円
その後100万円増えるごとに1,100円加算
1億円超 110,000円)※上限
現物取引【26歳以下】 無料
信用取引【26歳以上】 50万円まで 0円
100万円まで1,100円
200万円まで2,200円
その後100万円増えるごとに1,100円加算
1億円超 110,000円)※上限
信用取引【26歳以下】 無料
一日信用取引 0円
単元未満株(プチ株)手数料 新規買付不可
売却時:約定代金 × 0.5%(税込0.55%)
最低手数料なし

松井証券の評判・口コミはどう?サービス内容や取引手数料の評価を徹底調査

投資を始めたい人必見!
5分で簡単登録

ビックカメラの株主優待に関するよくある質問

ビックカメラの株主優待に関するよくある質問と回答を紹介します。

ビックカメラの株主優待に関するよくある質問
  • ビックカメラの株主優待の内容は?
  • ビックカメラの株主優待の特典はいつ届く?
  • ビックカメラの株主優待券の有効期限は?
  • ビックカメラの株主優待が届かない時は?

ビックカメラの株主優待の内容は?

ビックカメラの株主優待では、所有株式数および保有期間に応じて、お買物優待券(1枚1,000円)が贈呈されます。

詳しくは下記の通りです。

優待制度 基準日 所有株式数
100株以上
500株未満
500株以上
1,000株未満
1,000株以上
10,000株未満
10,000株以上
所有株式数
に応じた株主優待制度
2月末日 2,000円
(2枚)
3,000円
(3枚)
5,000円
(5枚)
25,000円
(25枚)
8月末日 1,000円
(1枚)
2,000円
(2枚)
5,000円
(5枚)
25,000円
(25枚)
保有期間
に応じた株主優待制度
8月末日 1年以上2年未満継続保有(100株以上):1,000円(1枚)
2年以上継続保有(100株以上):2,000円(2枚)

ビックカメラの株主優待の特典はいつ届く?

ビックカメラの株主優待は、権利確定から約3ヶ月後に届くと覚えておきましょう。

ビックカメラの株主優待が発送される日付は以下の通りです。

ビックカメラの株主優待発送日
  • 権利確定日2月:5月に発送
  • 権利確定日8月:11月に発送

ビックカメラの株主優待券の有効期限は?

ビックカメラの有効期限は半年となっています。

ビックカメラの株主優待券の有効期限
  • 2月のお買い物優待券:有効期限11/30
  • 8月のお買い物優待券:有効期限5/31

ビックカメラの株主優待が届かない時は?

例えば、権利確定日後に株を保有していた場合や、100株以下の保有数で購入したりしている場合、ビックカメラの株を100株以上保有していても株主優待特典が届かないことがあります。

株主優待の特典が届かない状況にある人は、株の保有数や購入した時期を確認してみましょう。

ビックカメラ株主優待の特典は5月と11月に発送される

ビックカメラの株主優待の特典は5月と11月に受け取ることができます。

買い物券の有効期限をしっかり把握して、期限内に有効活用しましょう。

ビックカメラのお買い物優待券はコジマやソフマップなども利用可能です。

ネット通販でも一部利用できるので、株主優待を受け取る前に利用計画を立てるのも1つの手段です。

RELATED POST