お金の知識

円安の時は投資チャンス?円安時の投資のメリットデメリットも解説

編集者:Money Theory編集部

「円安時の投資って実際どうなの?」「利益を出すチャンスはある?」と感じる方も多いのではないでしょうか。

円安時の投資は、デメリットも多くありますが、外貨建ての投資を行えば利益を出していくチャンスは十分あります。

そこで今回は、円安のメリットデメリット、円安時の投資におすすめのネット証券を解説します。

ぜひ参考にしてください。

2022年最新】ネット証券おすすめランキング!初心者におすすめの証券会社を徹底比較

おすすめのネット証券
【2024年11月最新】
楽天証券
新規口座開設数業界NO.1
楽天証券はココがおすすめ!
  • 楽天ポイントがお得に貯まる!
  • 新規口座数NO.1!
  • 低コスパでお得に運用!
IPO
外国株
積立NISA
投資信託

円安の原因は?

円安

円安を簡単に解説すると、円よりもドルの方が欲しい投資家が多い場合は円安に、ドルよりも円が欲しい投資家が多い場合は円高になります。

円安は、日本とアメリカの金融政策の違いが大きな要因となっています。

アメリカはインフレを抑えるために大幅な利上げで金融引き締めを行っている一方で、日本は新型コロナウイルスで下がった景気を戻すために大幅な金融緩和政策を行いました。

日本とアメリカの政策が変わらないとの見解から、円を売って、より高金利での運用が可能なドルを買う動きが活発になったことが今現在の円安につながっています。

以前まで円安は、外国人観光客の来日を考えると日本経済にとっていい影響も与えると考えられてきました。

しかし、新型コロナウイルスの影響で外国人観光客が減少したことで円安が日本にもたらすメリットが無くなったと言っても過言ではありません。

円安のメリット

円安にはメリットがないと思われがちですが、実は円安によるいい影響もあります。

円安のメリットは以下の通りです。

  • 外貨建ての金融資産を売却で利益が得られる
  • 円安で日本製品が売りやすくなる

それぞれ解説します。

外貨建ての金融資産を売却で利益が得られる

円安の1番のメリットは、外貨建ての資産を売却して日本円にすることで通常よりも利益が大きくなる点です。

これを為替差益と言います。

例えば、1ドル=100円の時に外貨建てで投資をして、1ドル=110円の時にドルを円に戻すと、差額の10円が利益になります。

そのため、円安が加速している場合には円をドルなどの外貨建て資産に変えておくことで利益が期待できるでしょう。

円安で日本製品が売りやすくなる

円安時は、日本製品を海外に売りやすくなる点もメリットです。

日本では、ガソリンやその他の輸入商品は高くなりますが、海外から見ると、円安は日本の製品や日本に旅行に来る時に安くなります。
また、海外に向けて商品を販売した場合、外貨で受け取り円に換算することで利益も大きくなります。

以上のように、輸出企業や外国人向け業界の業績が上がることで、業界の賃金も上がりやすくなることも考えられます。

そのため、輸出産業や旅行業界にとってはメリットにもなるでしょう。

円安時のデメリット

円安のデメリットは以下の通りです。

  • 国内株価に悪影響が出る
  • 輸入商品やや海外旅行が高くなる

それぞれ解説します。

国内株価に悪影響が出る

円安による影響で海外からの輸入価格が上昇しますが、それに伴って日本の商品の価格も上がります。

しかし商品の値上げを行ってしまうと、顧客は商品を買わなくなってしまうリスクが考えられるため、商品の値段を上げることができない企業もあります。

値上げをしないと利益が減ってしまい、逆に値上げをすると商品が売れなくなる恐れもあります。

どちらにしても利益が減少することで、株価に影響が出てしまうことが考えられるでしょう。

輸入商品や海外旅行が高くなる

輸入商品の価格が上がったり、海外旅行好きにとっては大きなデメリットとなります。

1ドル=100円の時に商品を仕入れていたものが、円安の影響で1ドル=110円で仕入れることになった場合、輸入商品の価格は上がることが考えられます。

輸入商品の代表例はガソリンや食料品などがありますが、円安の影響でこれらが上がり続けると家計の負担が増えてしまいます。

さらに円安は海外旅行にも影響が出てきます。

一見、「海外旅行は円安の方はいいのでは?」と思われる方も多いと思います。

ただ、円の価値が高い方(円高)が、ドルをたくさん買えるため円高の方がお得です。

円安の時の投資をチャンスにするには?

円安の時の投資をチャンスにするには以下のことがあげられます。

  • 外貨建て投資を行う
  • 割安な国内株を買う
  • 外貨預金を行う

それぞれ解説します。

外貨建て投資を行う

円安の時には円以外の資産に投資することがチャンスにつながります。

具体的なおすすめは、米国株や米国債券などです。

米国債券には期間が2年、5年、10年といった期間があります。

債券の期間は長ければ長いほど金利上昇に対して価格変化が大きいため元本割れの可能性があります。

そのため現在のような円安の時には、2年の国債が良いでしょう。

今後も円安が続くようであれば、これら外貨建ての資産を持つことでチャンスにつながります。

国内株を買う

円安の時に日本株を買うことをリスクが高い傾向にありますが、輸出業界や旅行などのインバウンド関連の銘柄は比較的利益が期待できます。

輸出業界では、自動車関連、半導体関連などがあげられます。

また、外国からの入国規制の緩和で外国人観光客の増加が期待できます。

そのため外国人観光客から人気の銘柄は日本株の中でも利益が期待できるでしょう。

外貨預金を行う

日本とアメリカの金利差を考えると、円をドルで預金することは利益が期待できます。

ただ預金と言っても「どのタイミングで行えばいいのか」「一度に全て預金してもいいのか」など不安になる方も多いと思います。

預金のタイミングは、過去と比べて円高になったときや、日本の金利が低いと感じた時などさまざまな方法が考えられます。

また、外貨預金は1度に預金するのではなく、複数回に分けて預金することで為替レートが異なるためリスクを分散することができるためおすすめです。

なお、外貨預金は日本の金融機関で行うことができますが、為替手数料が低く、金利も高い傾向にあるネット銀行やネット証券がオススメです。

円安の時の投資でおすすめのネット証券

円安の時の投資でおすすめのネット証券は以下の通りです。

  • 楽天証券
  • SBI証券
  • マネックス証券

それぞれ解説します。

楽天証券

楽天証券
総合★★★★★ 4.5
NISA
積立NISA
IPO
米国株
取引手数料
取引金額 10万円 50万円 100万円
約定金額ごと 99円 275円 535円
1日定額制 0円 0円 0円

キャンペーン
米国株取引手数料(実質)無料プログラム 投信積立での楽天キャッシュ決済開始記念キャンペーン
積立NISA 182銘柄
投資信託 2,651本
外国株 米国株式(4,667銘柄)/中国株式/ASEAN株
ポイント投資 楽天ポイント
取引ツール(PC)
  • マーケットスピード2
  • マーケットスピード
  • マーケットスピード for Mac
  • マーケットスピード II RSS
  • マーケットスピードFX
  • 楽天MT4
スマホアプリ
  • iSPEED
  • iSPEED for iPad
  • iSPEED FX
  • iSPEED 先物
楽天証券の特徴
  • 楽天ポイントを利用して投資ができる
  • 取引手数料が安い
  • 通貨の両替手数料が安い

楽天証券は、投資に楽天ポイントを利用できる人気のネット証券です。

金融商品の取り扱いや取引ツールも豊富なため、初心者の方でも安心して投資が行えます。

また、外貨建てが1ドルから始めることができる点も魅力的です。

円安による影響で投資を始めたいという方はぜひ検討してみてください。

投資を始めたい人必見!
5分で簡単登録

楽天証券の評判・口コミはどう?楽天ポイントで投資できる仕組みや口座開設手順を解説

SBI証券

SBI証券
総合★★★★★ 4.5
NISA
積立NISA
IPO
米国株
取引手数料
取引金額 10万円 50万円 100万円
約定金額ごと 99円 275円 535円
1日定額制 0円 0円 0円

キャンペーン
FX取引!キャッシュバックキャンペーン SBI証券でiDeCo始めちゃおう!キャンペーン
積立NISA 184銘柄
投資信託 2,659本
外国株
  • 米国株式(5,887銘柄)
  • 中国株式
  • ロシア株式株
  • 韓国株式
  • ASEAN株
ポイント投資
  • Tポイント
  • Pontaポイント
  • dポイント
  • Vポイント
取引ツール(PC)
  • HYPER SBI 2(国内株式版)
  • HYPER SBI
  • SBI CFDトレーダー
スマホアプリ
  • SBI証券 株アプリ
  • SBI証券 米国株アプリ
  • かんたん積立 アプリ
  • HYPER FXアプリ
  • HYPER 先物/オプションアプリ
  • HYPER CFDアプリ
SBI証券の特徴
  • 両替手数料が安い
  • IPOの取り扱いが多い
  • 外国株の取り扱いが多い

SBI証券は、ネット証券国内株式個人取引シェアNo.1を誇っている人気ネット証券です。

SBI証券では、米国・中国・ロシア・韓国・インドネシア・ベトナム・シンガポール・タイ・マレーシアと9カ国の外国株を取り扱っています。

特に米国株は約4,000銘柄と豊富です。

さらに住信SBIネット銀行で円からドルに換えるときは、業界最安水準の1米ドルあたり6銭で両替できます。

円安の影響で外国株に挑戦したいと考えている方におすすめです。

投資を始めたい人必見!
5分で簡単登録

SBI証券の評判・口コミはやばい?口座数NO.1の理由やメリット・デメリットを徹底解説

マネックス証券

マネックス証券
総合★★★★★ 3.5
NISA
積立NISA
IPO
米国株
取引手数料
取引金額 10万円 50万円 100万円
約定金額ごと 99円 275円 535円
1日定額制 550円 550円 550円

キャンペーン
「たくす株」2022年度グッドデザイン賞受賞記念キャンペーン フォロー&リツイートで米国会社四季報プレゼント! 新規上場記念クイズでAmazonギフト券1,000円分をゲットしよう! など
積立NISA 152銘柄
投資信託 1,276本
外国株 米国株式 中国株式
ポイント投資 マネックスポイント
取引ツール(PC)
  • マネックストレーダー
  • 銘柄スカウター
  • マルチボード500
  • フル板情報ツール
  • チャートフォリオ
  • マーケットボード
  • マーケットライダープレミアム
  • SNS型投資アプリ「ferci」ブラウザ版
スマホアプリ
  • 銘柄スカウター
  • マーケットボード
  • マネックストレーダー株式スマートフォン
  • マネックストレーダー先物
  • トレードステーション米国株
  • マネックストレーダーFX
  • マネックス証券アプリ など
マネックス証券の特徴
  • 米国株の取り扱いが豊富
  • 100円から少額投資ができる
  • 米国株の手数料が安い

マネックス証券は、米国株の取り扱いが業界トップクラスの約5,000銘柄を取り扱っている米国株投資を行っている方に人気のネット証券です。

さらに米国株の取引手数料は約定代金の0.495%、買付時の振替手数料が無料とお得に米国株に挑戦することができます。

さらに米国株だけでなく中国株にも力を入れており、取り扱い銘柄は約2000銘柄と豊富です。

投資を始めたい人必見!
5分で簡単登録

マネックス証券の評判・口コミはどう?米国株投資におすすめの理由や口座開設手順も解説

円安は投資のチャンスになる!

これから投資を行いたいと思っている方や実際に投資を行っている方にとって円安はあまりいい状況ではないと思ってしまうと思います。

しかし、外貨建ての投資を行うことで円建ての投資よりも大きな利益が期待できます。

今回紹介したおすすめのネット証券は少額での投資やポイントを使った投資など低リスクで投資が行えます。

今回の記事を参考に投資に挑戦してみてください。