株式投資

株式投資のデイトレードとは?初心者向けのやり方や少額で始める方法もわかりやすく解説

編集者:Money Theory編集部
デイトレード やり方

株式投資のデイトレードは1日で取引を完結する手法で、主に専業投資家が活用しています。

しかしデイトレは短期的な株価の動向を分析し、損失場面では規定ポイントで損切りしなければ負けてしまいます

特に株初心者は「コツコツドカン」を発生させて、利益を積み上げても1回の損失で利益すべて失っているケースが多いです。

今回はデイトレを少額運用で成功させる方法を紹介します。

少額運用は損失リスクを抑えられますが、利益も同時に下がってしまうので上手く運用するコツが必要になります。

株初心者でも実践できる手法や大失敗を回避する方法を分かりやすく説明するので、参考にしてください。

2024年最新】ネット証券おすすめランキング!初心者におすすめの証券会社を徹底比較

moomooアプリ
【DL無料】投資アプリ誕生!
moommo バナー①
  • 日本株取引手数料0円!
  • ”投資の神様”バフェット保有銘柄や大口売買動向が無料で見れる
  • 四季報、20年分の財務情報など無料の投資情報が満載
もくじ
  1. デイトレードとは?
  2. デイトレードが使えるマーケット
  3. デイトレードのメリット
  4. デイトレードのデメリット
  5. 少額デイトレードで失敗する原因
  6. デイトレードに適した銘柄の選び方
  7. デイトレードの少額運用で成功するコツ
  8. デイトレードの少額運用で勝ち残るやり方
  9. デイトレードの始め方
  10. デイトレードにおすすめの証券会社
  11. 資金1万円の少額デイトレでおすすめの手法
  12. 株式投資のデイトレードに関するよくある質問
  13. 株式投資のデイトレは少額からでも大きな利益を狙える

デイトレードとは?

デイトレードとは

デイトレードは1日の間に取引を完結させる取引手法で、株式投資だけでなくFXやCFDなどでも活用されています。

発祥はアメリカで、日本国内では取引二税が撤廃され、ループトレードの解禁・証券売買手数料の自由化によって2000年頃からデイトレードが活用されるようになりました。

またデイトレーダーは、デイトレードを行う投資家の個を指します。

長期的にチャートを見て売買する手法とは真反対で、短期的に利益を求めていく為、利幅を狭くコツコツ積み重ねていくことができます。

一日で取引を完結させる手法

デイトレードは一日で取引を完結させる為、金融商品の価格を常に追って短期間で売買する必要があります。

投資対象の金融商品の値動きを細かく分析していく手法なので、株価を見ている時間がスイングトレードより長くなります。

スイングトレードより取引期間が短くなるデイトレードは、市場の細かな変動を見過ごさず売買タイミングを見計らう必要があります。

デイトレードが使えるマーケット

デイトレード、即ち一日のうちに買いと売りを完了させる取引手法は、さまざまなマーケットで適用可能です。

ここでは中でも特にデイトレードに適している3つのマーケットを深掘りします。

デイトレードが使えるマーケット
  • FX
  • 株式
  • 株価指数

FX

FXとは、世界中の通貨を売買するマーケットです。

特に魅力なのは、24時間いつでも取引ができる点です。

これにより、時間に縛られずにデイトレードが可能となります。

またレバレッジという仕組みを用いることで、手元の資金を最大25倍まで増やして取引できます。

これにより小さな投資で大きな利益を上げる可能性がありますが、同時に損失リスクも高まるため注意が必要です。

株式

株式取引もデイトレードによく用いられますが、こちらは主に平日の9:00から15:00(東京証券取引所の場合)までの取引となります。

時間が限られているため、日中働いている人には向かないかもしれません。

ただし、株式は配当や株主優待といった追加の利点もあり、リスク分散や長期保有での利益を狙えるメリットがあります。

株価指数

株価指数は、日経平均やS&P500など、特定の範囲の株価を平均化した数値です。

個別の企業の動きに左右されにくく、マーケット全体の動きに注目するトレーダーに適しています。

株価指数は特定の企業のリスクを気にせずに取引できるため、デイトレードでの利用に向いています。

ただし配当金などの利点はありませんので、大きな利益を狙う場合は他の選択肢も考慮するとよいでしょう。

以上のようにデイトレードは多様なマーケットで活用できますが、それぞれに独自の特性とリスクがあります。

自分のライフスタイルや投資目的に最も合ったマーケットでデイトレードを行うことが成功の鍵です。

デイトレードのメリット

デイトレードはスイングトレードと異なった戦術取引していく為「本当に良い手法なの?」と疑問に持つ人もいますよね。

デイトレードのメリット
  • リスクを抑えられる
  • コツコツ利益を貯められる
  • 少額で分散投資できる
  • 資金効率が良い
  • 取引き成果を早く得られる
  • 学習機会が多い
  • 自己管理能力の向上が期待できる

これからデイトレードのメリットを分かりやすく紹介していくので、デイトレードに興味がある人は参考にしてください。

リスクを抑えられる

デイトレードの大きなメリットの一つに「リスクを抑えられる」があります。

1日で取引を完結させる為、翌日に商品を持ち越す事無く取引を終えます。

金融市場は予想外の災害や地政学リスクによって大きく上昇・下落する可能性があるため、長期間商品を保有していると突発的な変動によって大損失してしまうケースがあります。

デイトレードの場合、基本チャートを見ながら売買を完結させている為、予想外の事態に巻き込まれにくくリスクを抑えられます。

市場がクローズした後に出てくる予想外のニュースを気にする必要が無いので、安心して取引を行えます。

コツコツ利益を貯められる

デイトレードはスイングトレードより短い期間で取引を終える為、利益幅がスイングトレードより狭くなります。

一見スイングトレードの方が大きく利益を得られるように見えますが、基本投資は利益とリスクが比例しているので、スイングはリスクも高くなります。

デイトレードの場合1回の取引リスクを抑えながら、小さな利益を積み重ねられるので資産を一気に減らす心配もありません。

また短期間に売買するので、少額投資と相性が良く初心者におすすめの手法です。

分散投資できる

分散投資は様々なジャンルの金融商品を持つことによって、リスクを減らす投資手法です。

例えば株式・FX・不動産の商品に分散投資し、株式市場が大きく下がったとしても、不動産とFXの商品で利益を出せばプラマイゼロになります。

1つの金融商品を対象に投資をすると、投資した市場が大きく下がった時に対応できなくなる可能性があります。

デイトレードは分散投資と相性の良い手法で、少額でも投資できます。

資産を小分けして、分散投資でデイトレード手法を活用させるとリスクを減らしながら着実に増やすことができます。

【初心者必見】株を始める時の最低資金はいくら?少額運用の必要資金や10万円以下で投資するメリットを紹介

資金効率が良い

デイトレードは1日で売買が完結する為、少額投資でも取引回数を増やすことによって利益を着実に増やしていけます。

また利益を手持ち資産に取り入れて行くことによって、資金効率を良くしてデイトレードに挑めます。

初心者は資産少なめで始めたい人も多いので、デイトレードのような資金効率の良い手法は初心者に最適です。

取引き成果を早く得られる

デイトレードでは素早い取引が可能なので、市場の変動に即座に対応できます。

目に見える結果をすぐに感じたい、トレードの操作や緊張感自体も楽しみながら投資をしたいという方にピッタリの取引方法です。

学習機会が多い

デイトレードでは毎日複数回の取引が行われるため、トレーダーの学習機会が多いのも特徴。

連続して取引を行うことで、市場の特性や値動きのパターンを観察し、経験を積むことができます。

また、デイトレードは短期的なトレンドやテクニカル指標の変化に注目するため、テクニカル分析やチャートの読み方を学ぶ機会も豊富です。

リアルタイムの情報と素早い判断が求められますが、短期的な値動きを利用して利益を上げることができるため、トレーダーは市場の変化を敏感に捉え迅速に反応する能力を養うことができます。

自己管理能力の向上が期待できる

デイトレードでは短期的なトレードを繰り返すため、感情をコントロールし冷静な判断をする必要があります。

トレードの成功にはメンタルコントロールも重要であり、デイトレードをくりかえすことで自己管理能力を高めることに役立ちます。

ストレス耐性や忍耐力を養い、冷静なマインドセットを保つことが効果的なトレードに繋がり、安定的な利益の獲得にも通じていきます。

デイトレードのデメリット

魅力的なメリットがある一方で、デイトレードはデメリットも存在します。

デイトレードのデメリット
  • コストがかかる
  • コツコツドカンが発生しやすい
  • 精神的に負担がかかる
  • 投資に対する拘束時間が長くなる
  • 副業としては難しい

これからデイトレードのデメリットを詳しく解説するので、デイトレード手法を活用したい人はデメリットも把握した上で活用しましょう。

コストがかかる

デイトレードは短期間に取引を何度も完結させる為、取引手数料の発生回数がスイングトレードに比べて多いです。

取引回数が増えると比例してコストも高くなってしまうので、取引コストがスイングトレードより高くなる可能性があります。

しかしネット証券ではデイトレードに適したプラン等が用意されており、一定金額以下の利確は手数料が無料になっているケースもあります。

デイトレードを活用して資産を増やそうとしている人は、取引手数料を安く済ませられる証券会社で口座開設しましょう。

【2023年最新】ネット証券の手数料を比較!各サービスの売買手数料や一番安いおすすめのネット証券口座を紹介

コツコツドカンが発生しやすい

少額投資は利益幅が小さくなるので、利益も小さくなります。

規定の損切りポイントを決めておけば、損失も小さく抑えることができますが、損切りルールを守らず積み重ねてきた利益を一気にマイナスにさせてしまう可能性があります。

「コツコツドカン」は上記のような状況を指し、初心者が陥りやすい失敗です。

コツコツドカンを繰り返すと、利確が怖くなって早めに取引完結してしまったり損切りポイントで粘ってしまい損失を拡大してしまう負の連鎖にハマってしまいます。

失敗パターンにハマってしまわないように、取引ルールは明確に決めておきましょう。

精神的に負担がかかる

デイトレードは短期間に何回も取引するため、負けが続くと精神的に負担がかかります。

またテクニカル分析の研究を行っても、予想外のニュースで相場がひっくり返ってしまう可能性もあります。

デイトレードを始める際に「相場に絶対は無い」と認識した上で、取引ルールを明確化し柔軟に対応できるようにしておきましょう。

投資に対する拘束時間が長くなる

デイトレードは短期的な値動きに注目し、日中の市場の変動を活かした取引を行います。

そのため、トレーダーは市場の営業時間に集中して取引を行う必要があり、長時間のモニタリングやリアルタイムの情報収集に時間を費やすことになります。

また、デイトレードのために他の予定や作業を調整しなければならないこともあり、個人のスケジュールに影響を与える可能性があります。

このように投資に対する拘束時間が増えることを念頭に置いて計画を立てる必要があります。

仕事やプライベートと両立できるよう、自身の中でルールを決めて行うのがおすすめです。

副業としては難しい

デイトレードは、売買のタイミングが非常に重要な取引スタイルです。

わずかなチャンスも見落とすことが無いよう、常にチャートの動きに目を光らせてタイミングを見計らう必要があります。

自動注文も可能ですが、機動的に動けるという点で専業トレーダーの方が有利になりやすいです。

副業のトレーダーは本業のかたわらチャートの動きを追わなければいけないため、投資にかけられる時間が少ない分不利になりやすいです。

少額デイトレードで失敗する原因

株式投資の初心者にとって、デイトレードで利益を出すことは難しいです。

なぜなら市場の動向に振り回されやすく、利確と損切りのタイミングをつかみづらくなるからです。

例えば市場の分析や勝率を維持するための戦略など、1日を通して様々な状況に対処しながら勝率を維持しなければなりません。

そのためトレードの難易度が高くなりやすいです。利益を積み上げられずに損失を拡大させてしまい、デイトレは甘くないとの意見が増えてしまうわけです。

少額デイトレードで失敗する原因
  • ギャンブル感覚で株を購入すると負ける
  • 企業情報以外の分析が難しい
  • 取引回数が多い上に勝率を高く維持する必要がある
  • 信用取引口座で運用してリスクを高める人もいる
  • コツコツドカンが発生しやすい

株式投資で失敗する原因は?失敗する人の特徴と成功するためのポイント

ギャンブル感覚で株を購入すると負ける

投資とギャンブルとの違いは、「プラス・サム」と「マイナス・サム」です。

2つの違いを理解しないまま資金を投入すると負けてしまいます。

プラス・サムとは投資した金額の合計より、還元額が大きくなるゲームのことです。一方のマイナス・サムとは投資の合計額を分配するゲームを指します。

ギャンブルはマイナス・サムなので、誰かが勝てば誰かが負けるゲームになってしまい、結局は元締めが最も得をする仕組みになっています

反対に株式投資とは、企業の将来性に対して投資して利益を得ることです。株式投資をすることは企業の活動に参加するのと同じといっても過言ではありません。

つまりギャンブルと同じマイナス・サムの感覚で株を購入することは間違いです。そもそも投資はプラス・サムの仕組みであることを認識しましょう。

株式投資はやめとけと言われている理由と失敗しない為の心構えを解説

企業情報以外の分析が難しい

株式投資は企業の情報だけでは、利益を出すことは難しいです。なぜなら株価の値動きを知らずに投資すると、損失を出す可能性が高くなるためです。

損失を出さないためには為替相場の分析を行い、市場の動向に対して投資を行わなければなりません。

分析の方法は多く存在しますが、とくに重要な2つの手法は「ファンダメンタルズ分析」と「テクニカル分析」です。

ファンダメンタルズ分析とは、企業の将来性や安定性の分析から値動きの予測を行います。

一方のテクニカル分析はチャートの動きを基準に分析を行い、値動きの予測ができる手法です。

テクニカル分析は様々な理論に基づいて勉強する必要があるので、初心者にとって非常に難しく感じる分析方法です。

2つの手法を用いてデイトレードを行うと、長期目線と短期目線の両方から分析を行う投資が可能になりますが、特に株式投資初心者は経験が浅いため失敗してしまう人が多いです。

株式投資での企業分析のやり方は?指標の見方や情報収集のやり方をわかりやすく解説

取引回数が多い上に勝率を高く維持する必要がある

デイトレードは1日で取引を終わらせる手法なので、必然と取引回数が増えてしまうのは避けられません。

もちろん利益率が高い銘柄はリスクが高く、値下がりする恐れがあるため、損失を出す可能性を考慮したうえで取引を行わなければなりません

取引回数が増えると損失を出すリスクも高まり、さらに一回の取引につき手数料がかかってしまう点にも注意しましょう。

信用取引口座で運用してリスクを高める人もいる

信用取引の運用は、投資した金額以上の損失を出した時のリスクを抱えてしまうことがあります。

レバレッジとは「てこの原理」のことを指しており、レバレッジをかけた信用取引は保証金の3.3倍まで金額を取り引きが可能になります。

信用取引では「保証金維持率」を割り込むと、保証金を追加で入金する「追証」が発生してしまうので、レバレッジによってリスクが高い取引になる場合もあります。

コツコツドカンが発生しやすい

デイトレードはコツコツドカンが発生しやすい取引です。

なぜなら利確と損切りのタイミングがわからずに取引を続けてしまい、一気に値下がりして損失を出してしまうからです。

トレードを行う中で必ず発生してしまう現象なので、損失を出した場合でも気持ちを切り替えて次のトレードを始めなければなりません。

しかし利益を積み上げている最中に損失を出してしまうと、損失を取り返そうとして感情的な取引を行いやすくなります

デイトレードに適した銘柄の選び方

デイトレードで資産を見立てていった場合、リスクヘッジを踏まえた資産運用が行えるわけですが、それを可能になるためには、資産を投じる金融商品の選定が大きなカギになります。

銘柄選びで押さえておきたいポイントは、以下の2点です。

デイトレードに適した銘柄の選び方
  • 値動きのふり幅が大きいもの
  • 売買が頻繁に行われているもの

値動きのふり幅が大きいもの

冒頭でも触れたようにデイトレードは、その日のうちに完結する取引方法です。

ゆえに、買い付けを行うなら、ある程度値動きがあるものを選定するのが最適です。

値動きが著しく見られないもの、微動だにしないモノを買い付けても利益はおろか、損失を出すことなく取引が終わってしまいます。

また値動きが小さいものを選んで利益が出ても、取引手数料で獲得利益の大半を持っていかれてしまう可能性があります。

売買が頻繁に行われているもの

2つめは、取引が頻繁に行われているものです。

取引が行われていないものを買付でも、前述したように、利益はおろか損失すら出ない状態が続いてしまいます。

また取引量が少ないと、思うような取引が行えず、好機を逃す恐れがあります。

よって、デイトレードで買い付ける金融商品は、値動きの大きさと取引量の多さを基準に買い付けるのが最適です。

デイトレードの少額運用で成功するコツ

少額運用のデイトレで利益を出すには、株式投資の根本的な部分を理解しなければなりません。

これから少額でデイトレを成功させるために知っておくべきコツを紹介します。

特に株初心者は知っておくべき内容なので、必見です。

デイトレードの少額運用で成功するコツ
  • 勝率は五分五分だと考えない
  • 取引ルールは必ず作る
  • 投資の経験不足を補う

勝率は五分五分だと考えない

株式投資の勝率は五分五分ではありません。トレードが勝ち負けの2つに分かれることで、ギャンブルのように考えている人は多いのですが実際は違います。

勝率はトレードの腕によって個人差が生まれるため、知識や経験によってプラスになる人もいればマイナスになる人もいます。

また利益率で判断すると、勝率が50%より下であった場合でもトータルで利益が出ていることになりトレードを継続しやすくなるのです。

反対に勝率が50%以上であっても、合計で損失額が大きくなってしまうことがあるので、総合的に判断すると負けているともいえます。

株式投資は確率論の勝負ではなく、最終的な利益の総額で判断しない限り、勝率を高めることは難しいです。

取引ルールは必ず作る

デイトレードをその場の判断のみで続けていると、損失額を増やす取引になってしまいます。

とくにエントリーや損切りはルールを決めない限り、勘や運頼みのトレードになってしまうでしょう。

株式投資は損失が出た時や、トレンドが伸び続けている時など、感情的に判断してしまう状況になりやすいです。

そのため取引にルールを設けることで、値上がりに対する期待や損失を取り戻す考えが生まれにくくなります。

また感情に左右されると市場の分析より主観を優先しやすくなるため、ルール設定を行うことは株式投資にとって必要不可欠といえます。

投資の経験不足を補う

投資の経験が少ないと判断軸がないままトレードを行ってしまい、結果として損失額を増やす事態になりかねません。

市場分析が十分にできずインターネットの情報を鵜呑みにしたり、専門家の意見を信じすぎたりして失敗を招くケースが多いです。

対して投資の経験者は、数多くのトレードから失敗のパターンや相場の値動きへの対処などを経験から学んでいます。

経験不足を解消するには、トレードの回数を増やすしかありません。トレードごとに仮説検証や改善を繰り返すことで、少しずつ投資に慣れましょう。

デイトレードの少額運用で勝ち残るやり方

デイトレードは一般的な株式投資と変わらないため、トレードの検証やルールを厳守することは欠かせません。

さらに高額な取引で利益を出そうとすると損失額を増やすくなるので、少額投資で経験を積むことで損失を防ぐ必要があります。

トレードの勝率を高めるためには、コツコツと利益を積み上げることを意識しましょう。地道に取り組むことがデイトレードで生き残る戦略として最も有効です。

デイトレードの少額運用で勝ち残るやり方
  • トレードの検証を繰り返す
  • 急な相場変動でも取引ルールを厳守する
  • 取引になれるまで少額投資で練習する

トレードの検証を繰り返す

仮説を元に投資を行い、検証を繰り返すことでトレードは上達します。投資は一攫千金を狙うのではなく、コツコツと利益を積み上げることが重要です。

そのためトレードごとに失敗した原因や成功したトレードを記録し、次回のトレードに活かすことで初めて勝率を高めやすくなります。

データが多いほど予測の精度が高まるので、あらゆる角度からデータを集めて地道に取り組むことをおすすめします。

急な相場変動でも取引ルールを厳守する

株式投資の基本は「損小利大」で行うことです。そのためには損切りや利確のルールを固定して取引を続けるしかありません。

人間の心理は利益が上がっている時はより上がることを期待し、損失が出た時もまた値上がりを期待してしまいます。

しかし相場は期待通りには動かないため、ルール設定を守ることで感情に左右されずに取引を継続できます。

トレードごとに検証を行い、定期的にルールの見直しを行わなければなりません。

ただしトレードを行う直前のルールは守るようにしましょう。

取引になれるまで少額投資で練習する

トレードになれていない人は、少額投資で経験を積みましょう。投資は数百円からでも始められるので、損失を出す取引は避けることができます。

少額投資は緊張感をもってトレードを行うことで学習効率が上がり、かつ市場の分析やトレードの検証などを行いやすくなります。

他にはデモトレードで経験を積む方法もありますが、自分のお金を使わないので、トレードに対して真剣に取り組むことが難しくなりやすいです。

また投資をゲームとして考えてしまう習慣がついてしまうので、デモトレードはツールの操作に慣れるために使いましょう。

少額投資でもれっきとした投資であることは間違いありません。取引の経験を積むためにも、自分のお金を使うことをおすすめします。

株式投資の勉強をしたい初心者必見のおすすめ勉強法を紹介!身につけるべき知識や注意点も解説

デイトレードの始め方

資産運用の一環として、デイトレードを始めにはデイトレードに対応している証券会社で口座開設を行う必要があります。

口座開設から金融商品の購入までを行うには、以下5つの行程をクリアしていくことです。

デイトレードの始め方
  1. 開設口座の選定
  2. 口座開設の申込
  3. 本人確認書類の提出
  4. 入金
  5. 銘柄の選定・取引開始

ここからは、各工程でどのようなことを行うのかを1つずつ解説していきます。

開設口座の選定

まずは口座開設を行う証券会社を選びます。

今回のように口座開設を行う目的が「デイトレード」であれば、それが行える証券会社を選択するのが一番です。

しかし、ほかにも見るべきところがあります。

口座開設を行うときに見るべきポイント
  • 取引手数料
  • 取り扱い銘柄数
  • 独自のサービス
  • 取扱い投資商品
  • 取引ツールの使いやすい

上記5点を踏まえて、証券会社を選ぶことで、自分の運用スタイルに合致したところが選べます。

口座開設の申込

鋼材開設を行う証券会社を選んだら、さっそく口座開設の申し込みを行います。

口座開設の申し込みを行うときは、以下の、情報を各設問の項目に記入していきます。

記入する情報
  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 過去の投資経験
  • 勤務先
  • 年収

などの情報を記入していくのと合わせ、NISA口座開設手続きや投資商品別口座開設の手続きなど、任意で行う手続きもここで行います。

いずれも、総合口座を開設し終えた後からでも開設ができます。

本人確認書類の提出

次に、本人確認書類の提出を行います。

提出する本人確認書類
  • 運転免許証
  • 保険証
  • パスポート

上記3つの中から1点を選ぶと同時に、マイナンバーカードの提出も行います。

よって、当工程では本人確認が取れる書類1つの提出とマイナンバーカードの低所ツが必須になります。

なお、マイナンバーカードがお手元にないと、この後の取引に支障をきたすので、口座開設を行う前に作っておきましょう。

入金

申込書の送信と本人確認書類の提出を終えたら、口座開設に伴う審査が実施されます。

審査は、証券会社によって期間が異なり、最長14日にも及ぶ場合があります。

審査を終え、口座開設に伴う書類が送付されたら、ログインIDとパスワードを入力してマイページにログインします。

ログイン後は、所定の口座に自己資金を送金します。

送金額は、投資商品によっておおよその目安額が異なります。

今回の場合は、おおよそ5~10万円の入金があれば始められます。

銘柄の選定・取引開始

口座への入金を済ませたら、いよいよデイトレードを始めます。

デイトレードを始めるときは、PCやスマホに対応した取引ツールを活用して取引を行う必要があります。

デイトレードで買い付ける金融商品は、短時間で大きな値動きが見られるものであり、取引量が多いものを選ぶことが大切です。

銘柄を選んだら、取引ツールの指示に従いながら注文を行います。

【株初心者・入門】株式投資の始め方・買い方を解説!株の基礎知識から初心者必見の少額投資手法まで解説

デイトレードにおすすめの証券会社

デイトレードは、開設している口座によってやりやすい・やりにくいが決まります。

手数料の高い証券会社を選んだり、約定力の無い証券会社を選ぶと余計なコストが掛かり上手く利益を出せません。

ここからは、デイトレードにおすすめのネット証券会社を紹介します。

会社名 moomoo証券 楽天証券 SBI証券 松井証券 DMM株 SMBC日興証券
moommo バナー② 楽天証券トップ SBI証券 商標 DMM株 SMBC日興証券 画像
定額手数料 対応 対応 対応 対応 非対応 非対応
手数料/日 米国株:0.088%(税込) ~100万円:無料
~200万円:2,200円
~100万円:無料
~200万円:1,238円
~50万円:無料
~100万円:1,100円
~200万円:2,200円
【従量制】
~5万円:55円
~50万円:198円
~100万円:374円
【従量制】
~10万円:137円
~50万円:440円
~100万円:880円
取扱商品 国内株、米国株、NISA 国内株、米国株、中国株、NISA、iDeCo 国内株、米国株、中国株、NISA、iDeCo 国内株、米国株、iDeCo 国内株、米国株 国内株、米国株、中国株、NISA、iDeCo
アプリ あり あり あり あり あり あり

各証券会社によって特徴が異なるので、自分の投資方針に適している証券を見つけましょう。

moomoo証券

moommo バナー②

moomoo証券は全世界で2,100万人以上の投資家が愛用するアプリ「moomoo」を提供している証券会社です。

業界唯一*リアルタイム株価を反映したデモ取引が可能な証券会社でもあり、実際の取引とほとんど変わらない状態で日本株のデモ取引ができます。

リアルな投資体験をしてみたい初心者から、より実践を想定したシミュレーションができるツールを求める上級者にもおすすめできます。

さらにmoomoo証券では、“投資の神様”と言われているウォーレン・バフェット氏をはじめとする、多くの機関投資家のポートフォリオを一目でチェックできるのが特徴の一つ。

有名な機関投資家の売買動向(保有銘柄、運用状況、保有比率の変化等)を簡単に追えるため、自身の投資にも活かしやすいです。

moomoo証券のおすすめポイント

moomoo証券では、日本株は手数料0円、米国株も新NISAなら手数料0円で取引できます。

moomoo証券の投資アプリ「moomoo」では、圧倒的なリアルタイムデータや、流動性分析・ファンダメンタル分析・自動テクニカル分析といった便利な分析機能を各種搭載。

実際の市場と同じリアルタイム株価を使った日本株・米国株のデモトレードができるので、新しい分析・取引手法を試してみたいときにも役立ちます。

また海外のニュースが自動翻訳で読めるといった情報の速さも強みです。

これらの機能を搭載した高性能アプリを、ダウンロードするだけで無料で利用できるのは大きなメリットです。

moomoo証券の口コミ・評判はどう?メリット・デメリットや手数料も解説

moomoo証券
5分で簡単登録

moomoo証券の口コミ

人のアイコン
ABOさん 投稿日:2024.02.03
★★★★★ 4.0
取引ツールが充実していてデイトレード向き
moomoo証券は取引ツールが充実しているので、デイトレードには最適だと思います。分析も強いですし、投資に慣れている中級者以上の投資家さんも使いやすいと思います。
人のアイコン
まきさん 投稿日:2024.02.01
★★★★★ 2.5
今後に期待
米国株には強いですが、もう少しほかの投資商品が充実してくればいいなと思います。日本でもいろいろ取引できるようにサービスを広げてもらいたいですね。moomoo証券自体は使いやすいので今後に期待しています。
人のアイコン
hanamiさん 投稿日:2024.01.022
★★★★★ 4.5
アプリ無料とは思えない
銘柄が多いし手数料も安いです。それからmoomooのアプリが無料とは思えないくらい便利です。米国株を取引きしたいなら絶対に候補にした方がいいと思います!初心者でまだ使いきれてない機能もありますが、情報収集はかなりやりやすいです。

楽天証券

楽天証券トップ
総合★★★★★ 4.5
NISA
積立NISA
IPO
米国株
取引手数料
取引金額 10万円 50万円 100万円
約定金額ごと 99円 275円 535円
1日定額制 0円 0円 0円
0コース(信用取引込) 0円 0円 0円

キャンペーン
米国株取引手数料(実質)無料プログラム 投信積立での楽天キャッシュ決済開始記念キャンペーン
積立NISA 182銘柄
投資信託 2,651本
外国株 米国株式(4,667銘柄)/中国株式/ASEAN株
ポイント投資 楽天ポイント
取引ツール(PC)
  • マーケットスピード2
  • マーケットスピード
  • マーケットスピード for Mac
  • マーケットスピード II RSS
  • マーケットスピードFX
  • 楽天MT4
スマホアプリ
  • iSPEED
  • iSPEED for iPad
  • iSPEED FX
  • iSPEED 先物
楽天証券のおすすめポイント
  • 楽天ポイントで投資できる
  • 手数料0円から
  • 取引ツールが充実している

楽天証券は口座開設数NO.1の大手ネット証券で、取引ツールが充実しているのでデイトレード向きです。

また投資することによって楽天ポイントを貯めることが可能で、楽天経済圏の人はよりお得に取引できます。

いちにち定額コースを選べば、1日100万円以下の約定で手数料が0円になるのでコストを抑えて取引することも可能です。

「ポイントを貯めつつ投資したい!」「高性能なツールを使いたい!」という人に最適なので、口座開設を検討してみてください。

楽天証券のおすすめポイント

楽天証券では、前述したデイトレードを始め、投資家が求める数多の取引方法に対応をしています。

加えて、取り扱い銘柄数も豊富ゆえ、投資家が定めた投資スタイルに適した金融商品の買い付けが行えます。

また商品買い付けごとに楽天サービスで利用できる楽天ポイントが付与されます。

貯まったポイントは、各種サービスの支払いに使えるだけじゃなく、資金替わりにポイントで資産運用を行うこともできます。

日ごろから楽天サービスを多用している方であれば、楽天証券で利用できるデイトレードによる資産運用がおすすめです。

楽天証券の評判・口コミはどう?楽天ポイントで投資できる仕組みや口座開設手順を解説

投資を始めたい人必見!
5分で簡単登録

楽天証券の証券の口コミ

人のアイコン
29歳 男性
★★★★★ 4.50
楽天カードと連携ができる
楽天証券は手数料が安く、商品の銘柄数が豊富で情報提供が充実しており、楽天カードでの積立や楽天銀行との連携による便利な入出金システムが評価点ですが、単元未満株(ミニ株)の取引非対応が気になる点として挙げられます。
人のアイコン
40歳 女性
★★★★★ 4.50
マネーブリッジとトウシル
楽天証券は「マネーブリッジ」サービスで資金移動のスムーズさと「トウシル」を通じた公平かつ信頼できる情報提供を実現している一方、IPO銘柄の割り当てが他社に比べて少なく感じられるが、その抽選方法は透明性があり誰にでもチャンスがあるため評価できます。
人のアイコン
45歳 男性
★★★★★ 4.00
マネーブリッジ機能により資金移動がスムーズ
楽天証券は楽天銀行口座とのマネーブリッジ機能により資金移動がスムーズで、配当金の反映も迅速な点が満足する部分であるが、サイトやアプリの利用性が低く、特にスマホでの見づらさや取引プロセスの長さが不便と感じられるため、これらの面での改善が期待されます。

SBI証券

SBI証券 商標
総合★★★★★ 4.5
NISA
積立NISA
IPO
米国株
取引手数料
取引金額 10万円 50万円 100万円
約定金額ごと 99円 275円 535円
1日定額制 0円 0円 0円

キャンペーン
FX取引!キャッシュバックキャンペーン
SBI証券でiDeCo始めちゃおう!キャンペーン
積立NISA 184銘柄
投資信託 2,659本
外国株
  • 米国株式(5,887銘柄)
  • 中国株式
  • ロシア株式株
  • 韓国株式
  • ASEAN株
ポイント投資
  • Tポイント
  • Pontaポイント
  • dポイント
  • Vポイント
取引ツール(PC)
  • HYPER SBI 2(国内株式版)
  • HYPER SBI
  • SBI CFDトレーダー
スマホアプリ
  • SBI証券 株アプリ
  • SBI証券 米国株アプリ
  • かんたん積立 アプリ
  • HYPER FXアプリ
  • HYPER 先物/オプションアプリ
  • HYPER CFDアプリ
SBI証券のおすすめポイント
  • 国内株式個人取引シェアNo.1
  • 定額制利用なら基本手数料0円
  • IPO実績最多

SBI証券は業界トップクラスのネット証券で、国内株式だけでなく外国株も豊富に取り扱っているので、幅広い銘柄でデイトレードすることができます。

また25歳以下の人は、国内株式現物の手数料が無料になるサービスを提供しており、25歳以下でデイトレードを始めようと考えている人に最適です。

Tポイントを利用して投資することも出来るのでポイントを貯めている人は、少額でデイトレードを始めることも可能です。

「大手ネット証券で取引したい!」「豊富な銘柄数で取引したい!」という人に最適なので、口座開設を検討してみてください。

SBI証券のおすすめポイント

SBI証券では、投資家が求める数多の投資商品を網羅しており、総合口座を起点に様々な取引に対応した口座の開設が行えます。

高利益獲得のチャンスが得られるIPO投資の取り扱い実績は、業界トップを誇るだけじゃなく、非課税制度NISAからIPO投資に挑戦することもできます。

また取引毎に、dポイント、Tポイント、Pontaポイントのいずれかを貯めることができ、貯まったポイントは各種支払いに利用できたり、ポイント投資に回すことも可能です。

SBI証券の評判・口コミはやばい?口座数NO.1の理由やメリット・デメリットを徹底解説

投資を始めたい人必見!
5分で簡単登録

SBI証券の口コミ

人のアイコン
29歳 男性
★★★★★ 4.50
SBI証券は初心者には非常に利用しやすい
SBI証券は初心者には非常に利用しやすいと感じており、5年の利用経験を通じて特に不自由さを感じたことはないです。ただし、ベテラン投資家が外国株やオプション取引を行う際には、利用可能な情報が減少すると感じ、特にオプション取引などの複雑な取引に関してはカスタマーサポートの知識不足が見える一方で、対応自体は誠意を持って行われると感じます。
人のアイコン
40歳 女性
★★★★★ 4.50
ポートフォリオの管理が容易
保有株式の売却額が直後に買い付け余力に反映されるため取引タイミングを逃さない一方、マイページの広告リンクや推奨リンクが煩わしいものの、重要なリンクも多く、ページ構成に慣れると有効な情報源としてポートフォリオの管理が容易に行えます。
人のアイコン
45歳 男性
★★★★★ 4.00
サイトの利便性と使い易さ
手数料はネット証券間でほぼ横並びとなっていますが、SBI証券はサイトの利便性と使い易さがダントツであり、特に外国株式投資を始めたい方に推奨され、住信SBIネット銀行の口座開設による為替手数料の最安値設定は、初心者が気づきにくいが長期的に見て負担を軽減する重要な利点です。

松井証券

総合★★★★★ 4.0
NISA
積立NISA
IPO
米国株
取引手数料
取引金額 10万円 50万円 100万円
約定金額ごと 0円 0円 1,100円
1日定額制

キャンペーン
新規デビュープログラム
つみたてデビュー応援総額1億円還元キャンペーン
積立NISA 177銘柄
投資信託 1,632本
外国株 米国株式(1,056銘柄)
ポイント投資 松井証券ポイント
取引ツール(PC)
  • ネットストック・ハイスピード
  • 株価ボード
  • チャートフォリオ
  • アクティビスト追跡ツール
  • フル板情報
  • マーケットラボ
スマホアプリ
  • 松井証券 株アプリ
  • 株touch
  • 投信アプリ
  • 松井証券 FXアプリ
松井証券のおすすめポイント
  • 25歳未満なら基本手数料無料
  • 充実したサポート体制を敷いている
  • 数千円単位から取引が始められる

松井証券でデイトレードを行った際に発生する手数料は、どの証券会社よりもお得ゆえ、ローコストで資産の積立が行えます。

松井証券の取引手数料には、ボックスレートを導入しており、1日の約定合計が50万円未満なら、基本無料、100万円以内なら、1,100円で取引が行えます。

なお、25歳以下で取引を行っている方のみ、1日の約定手数料が100万円を超過しても、基本無料で取引ができるお得なシステムを採用しています。

ローコストでデイトレードを行っていきたい方におすすめです。

松井証券のおすすめポイント

松井証券のおすすめポイントは、お手頃な取引手数料だけではありません。

長年の経験と実績で積み上げてきたことを糧とした、万全なサポート体制です。

いつでも応対できる電話サポートからメール対応、さらに、リモート操作による遠隔差ボードの実施など、あらゆる方面からのサポートを設けています。

いずれも、基本無料で利用できるサービスになるので、専門スタッフからのサポートを受けながら、投資経験を積立て行きたい方におすすめです。

松井証券の評判・口コミはどう?サービス内容や取引手数料の評価を徹底調査

投資を始めたい人必見!
5分で簡単登録

松井証券の証券の口コミ

人のアイコン
43歳 男性
★★★★★ 4.50
松井証券は初心者には非常に利用しやすい
数年前に他のネット証券を試しましたが、松井証券に慣れていると他社の操作画面がごちゃごちゃして使いづらく感じ、すぐに解約しました。以来、松井証券の清潔で使いやすい画面設計と親切なカスタマーサービスに満足しており、今後も松井証券だけを利用して取引を続ける予定です。
人のアイコン
40歳 女性
★★★★★ 4.50
親切な電話対応
初めてネット証券を利用した際、親切な電話対応に非常に驚きました。初心者にとって電話対応は第一印象を決める重要なポイントであり、質問だけでなく便利な方法や情報も提供してくれました。ネットは便利ですが、電話嫌いの私でも気に入った親切な電話対応に感謝しています。
人のアイコン
45歳 男性
★★★★★ 4.00
手数料の安さとシステムの安定性
この証券会社は手数料の安さとシステムの安定性が特徴で、個人投資家にとって非常に便利です。ネット証券の老舗として長年の付き合いがあり、ネットストックでは株式以外に米ドル投信しか取り扱っていない点が欠点かもしれません。しかし、NISAや少額投資など、初心者からベテランまで幅広く推奨できる証券会社です。

DMM株

DMM株
総合★★★★★ 3.5
NISA
積立NISA
×
IPO
米国株
取引手数料
取引金額 10万円 50万円 100万円
約定金額ごと 88円 198円 374円
1日定額制

キャンペーン
米国株式 デビューキャンペーン
取引手数料無料
口座開設された方へ抽選で2,000円プレゼント
25歳以下のお客様の現物取引手数料が実質0円
積立NISA
投資信託
外国株 米国
ポイント投資 DMMポイント
取引ツール(PC)
  • DMM株 STANDARD
  • DMM株 PRO+
スマホアプリ DMM株スマホアプリ
DMM株のおすすめポイント
  • 投資家レベルに応じてツールの使い勝手が変えられる
  • 1つのツールで国内外の株取引が行える
  • 取引手数料の1%がDMMポイントとして得られる

DMM株は、2018年に始まったサービスです。

当サービスでは、前述した楽天証券やSBI証券のような定額制を採用しておらず、1約定ごとに手数料が発生する従量制を採用しています。

つまり取引毎に手数料が発生してしまうため、デイトレードを行うにはやや不向きな策面が見られます。

しかし、注文数に応じて発生する手数料は、いずれも安価です。

また取引手数料の1.0%がDMMポイントとして加算され、貯まったポイントは1Pt=1円で証券口座に入金することもできます。

DMM株のおすすめポイント

DMM株で利用できる取引ツールは、PCとスマホ、それぞれのデバイスに対応しており、いずれもツール1台で国内外の株取引が行える優れものです。

さらに、スマホ対応の取引ツールは、シンプルかつ使い勝手が良いかんたんモードと、PCツールに匹敵する性能と分析力を備えたノーマルモードへの切り替えができます。

投資家のレベルに合ったモードで円滑な取引ができるので、初心者から中級・上級者の幅広い層におすすめです。

DMM株の評判・口コミはどう?米国株式手数料の評価やメリット・デメリットを詳しく解説

投資を始めたい人必見!
5分で簡単登録

DMM株の証券の口コミ

人のアイコン
43歳 男性
★★★★★ 4.50
デザインと機能性が最も重要
このネット証券のアプリは他のアプリと比較して目に優しい配色(背景が濃いグレーで陽線がピンク、陰線が緑)で初心者にも扱いやすく、四季報の閲覧やビジュアル決算の視覚化、米国株の手数料無料取引が可能な点が魅力的であり、PTS取引の不可や自社の投資信託商品がないデメリットもありますが、主に目が弱い人々や初心者にとってはそのデザインと機能性が最も重要であり、複数のアプリを持つことを推奨しています。
人のアイコン
40歳 女性
★★★★★ 4.50
米国株の取り引きが手数料無料
米国株の取り引きが手数料無料(他社では0.2%や0.45%がかかることも)という利点があり、SBI証券と異なり、アプリからでも米国株の取引が可能で、布団の中でも売買ができる便利さがありますが、米国株の逆指値注文ができない点には注意が必要で、長期投資を目指す人にとっては問題ないと考えられます。(他社では0.2%や0.45%がかかることも)という利点があり、SBI証券と異なり、アプリからでも米国株の取引が可能で、布団の中でも売買ができる便利さがありますが、米国株の逆指値注文ができない点には注意が必要で、長期投資を目指す人にとっては問題ないと考えられます。。
人のアイコン
34歳 男性
★★★★★ 4.00
松井証券と内藤証券
松井証券と内藤証券を利用していたが、新しい証券会社のデザインが目を引き口座を開設し入金を行ったものの、取引ツールの使いづらさや直感的な操作ができない点で松井や内藤証券に劣り、取引タイミングを逸することもあるため、今は長期保有銘柄の管理だけに利用しており、他社の利用経験が無いのではないかと疑問に感じている。

SMBC日興証券

総合★★★★★ 3.5
NISA
積立NISA
IPO
米国株
取引手数料
取引金額 10万円 50万円 100万円
ダイレクトコース 137円 440円 880円
総合コース 1.265%
(最低5,500円)
1.265%
(最低5,500円)
1.265%
(最低5,500円)

キャンペーン
資産運用応援Wプレゼントキャンペーン
THEO/THEO+ docomo 秋の現金プレゼントキャンペーン
「イージー・コムストックローン」新規ご契約キャンペーン など
つみたてNISA ◯(158銘柄)
投資信託 1,148本
外国株 米国株、中国株、香港株
ポイント投資 dポイント
取引ツール(PC)
  • パワートレーダー
  • 株価ボード
  • 詳細チャート
  • AI株式ポートフォリオ診断
スマホアプリ SMBC日興証券アプリ
SMBC日興証券のおすすめポイント
  • dポイントが貯められる
  • 100円から取引が始められる
  • 使い勝手が良い取引ツールを多数用意している

SMBC日興証券では、最小100円から取引を始めることが可能で、資金の代わりに貯まっているdポイントを資金替わりに投じることも可能です。

デイトレードに資金を投じて損失が出ないか心配という方は、dポイントを投じて投資の雰囲気を学び取ることもできます。

また、運用コストを最小限に留めるなら、ネット完結型サービスのダイレクトコースを利用して取引するのがおすすめです。

ダイレクトコースを介して取引額が10万円以内なら、137円で取引が行えます。

SMBC日興証券の証券の口コミ

SMBC日興証券は、前述してきた証券会社とは違って、各所に実店舗を構えています。

その甲斐あって、専用窓口でいつでも相談しながら、取引が行えます。

実店舗以外では、コールセンターやLINE、チャットなどの連絡用ツールを介した問い合わせに対応しています。

SMBC日興証券の評判・口コミはどう?dポイント投資の評価やメリット・デメリットを解説

SMBC日興証券のおすすめポイント

人のアイコン
49歳 男性
★★★★★ 4.50
スピードやチャット対応の良さ
手数料を除けば高評価で、口座開設のスピードやチャット対応の良さ、簡単なネット検索や操作性、便利な入金方法と迅速な口座引落し処理、安心できる案内メールの配信があり、パソコン操作の使い勝手が良いためほぼ満足している。
人のアイコン
61歳 女性
★★★★★ 4.50
スピードやチャット対応の良さ
多くの証券会社でスピードやチャット対応の良さとなっている中、この証券会社も手数料の点でさらなる企業努力が期待されるが、信用取引に関しては他の証券会社と比較して取引しやすい手数料設定となっていると感じる。
人のアイコン
34歳 男性
★★★★★ 4.00
100万円以下の買い注文には手数料がかからない
日興フロッギーで取り扱う約3,700の株式やREIT、ETFが100円から購入可能で、100万円以下の買い注文には手数料がかからないため、初心者にとっては始めやすいと感じる。

資金1万円の少額デイトレでおすすめの手法

資金1万円の少額デイトレで活用できる方法を紹介します。

デイトレードは企業分析よりテクニカル分析を重要視する投資家が多いです。

今回紹介する手法は下記の通りです。

資金1万円のデイトレで活用できる手法
  • 移動平均線を使う
  • 日足のローソク足を使う
  • 重要経済指標発表を利用する

初心者でも実践しやすい手法なので、デイトレードにかるようしてみてください。

株で使えるテクニカル分析方法は?おすすめのテクニカル指標やチャート形状をくわしく解説

移動平均線を利用する手法

移動平均線は過去数日間の平均価格を表示している線で、平均価格を算出する過去の日数を調整して短期・中期・長期線を表示します。

短期線は株価とほぼ同じ動きを示しており、中期・長期になると株価を追う形で表示されます。

移動平均線の使い方は様々ですが、簡単な手法として移動平均線と株価の乖離を使った手法があります。

株価は移動平均線上に推移することが多く、移動平均線から大きく乖離している場合は、元に戻る可能性が高くなります。

移動平均線から株価が大きく乖離している状態で逆張りトレードして、急落・高騰の波にのると大きな利益を獲得できます。

日足のローソク足で売買を判断する手法

ローソク足の形状からその日の売買を判断する手法があります。

ローソク足は実体と上ひげ・下ひげで構成されていて、形状によって買い・売りの強さがわかります。

直近のローソク足が上ひげを残して実体の面積が少ない場合、翌日のローソク足が下落方向に行く可能性が高く、逆の場合は上昇する可能性が高くなります。

上記以外にもローソク足のシグナルはあるので、直近のローソク足から分析して売買を判断してみましょう。

経済指標発表を使う手法

経済指標の発表は重要なものであれば、株価に影響します。

例えば、米国の雇用統計は発表時にボラティリティが大きくなり市場全体が上昇・下降します。

経済指標は事前に予想を見ることができますが、予想通りにならず逆方向に株価が推移することもあります。

ギャンブル性が他の手法より高まるので、経済指標を利用する時は他の取引根拠も交えて利用しましょう。

株式投資のデイトレードに関するよくある質問

デイトレードに関するよくある質問と回答を紹介します。

デイトレードに関するよくある質問
  • デイトレードとはどのような取引方法ですか?
  • デイトレードはどのようなメリットがありますか?
  • デイトレードは初心者でも始められますか?
  • デイトレードで利益を上げるためのコツはありますか?

デイトレードとはどのような取引方法ですか?

デイトレードは日中の市場で一日で取引を完結させる取引方法です。

短期的な値動きに注目し、その変動を利用して利益を得ることを目指します。

利益を出すためにはリアルタイムの情報収集や、こまめな市場分析が重要になります。

デイトレードはどのようなメリットがありますか?

デイトレードのメリットには、下記のようなものがあります。

デイトレードのメリット
  • リスクを抑えられる
  • コツコツ利益を貯められる
  • 少額で分散投資できる
  • 資金効率が良い
  • 取引き成果を早く得られる
  • 学習機会が多い
  • 自己管理能力の向上が期待できる

短期的な値動きに焦点を当てるため、コツコツと利益を積み上げることができ、取引成果をすぐに確認することができます。

デイトレードは初心者でも始められますか?

デイトレードは初心者でも始められますが、相場の基礎知識や取引のルールをしっかり学ぶことが重要です。

また、デイトレードは短期的な値動きに敏感なため、市場の変動に敏感に対応できる心理的な強さも求められます。

リアルタイムの値動きに対する冷静な判断力と、適切な判断をするための一定の知識が必要となります。

ギャンブルのような感覚で完全運用することはおすすめしません。

デイトレードで利益を上げるためのコツはありますか?

デイトレードで利益を上げるためのコツとしては、トレードルールの設定やリスク管理の徹底、相場の継続的なモニタリングや情報収集、損切りや利益確定のタイミングの判断などが挙げられます。

また、トレードに関する経験を積むことも重要です。

証券会社の中にはデモ取引を体験できるツールを提供しているものもあります。

ノーリスクで実践経験を積めるため、投資初心者は手元取引サービスがある証券会社を候補にしてみるといいでしょう。

株式投資のデイトレは少額からでも大きな利益を狙える

デイトレは簡単ではありませんが、取引になれることで稼ぐチャンスは十分にある投資手法です。

最初は少額投資から初めて経験を積み、徐々に投資金額を増やすことで1回あたりの利益率が高くなり、1日に会社員の月給を稼ぐことも珍しくありません。

専業トレーダーはデイトレードで稼いでいる人が多いので、コツコツと利益を出せるようになると会社員を辞めて投資家として生活する人もいらっしゃいます。

短時間でも利益を出せるのがデイトレードの魅力です。日々のトレードで仮説と検証を繰り返すことで勝率を上げると、大金を稼ぐ可能性が広がります。

初心者必見!少額から始められる株式投資アプリ3選